どもじゅんまむ(@jun_piece)です。
天六でずっと気になってた店にやっと行けました♪
その気になるお店は…
「馬鹿坊(バカボン)」さん。
この馬鹿坊さんラーメン屋さんでは無く正体は中華料理屋さん。ランチだけラーメンを提供しているお店。
食べログの点数も3.66(2017年12月17日現在)と高得点で中華料理屋さんが作るラーメンがずっと気になってました!
やっと行けたぜ!
馬鹿坊(バカボン)さん詳細!
【馬鹿坊】詳細 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区浮田1-4-10 |
電話番号 | 06-6372-3368 |
ラーメン営業時間 | 11:30~15:00 (L.O.14:30) |
中華料理営業時間 | 18:00〜23:00 (L.O.22:30) |
定休日 | 火曜日 |

外観は一見お高い店っぽい雰囲気、ラーメンの宣伝が何もない(笑)
カウンター8席のお店で店主一人で回してました。じゅんまむ店に到着したのが土曜日の11時55分、4席埋まっていました。
店内はカウンターのみのお店だが高級店にも見えます。

各席にこのセットがあります、シルバーのランチョンマットが高級店っぽく見える!
券売機じゃなくオーダーシステムです。
馬鹿坊(バカボン)さんメニュー!
ラーメンのランチメニュー!

ラーメンは4種類。
【馬鹿坊】のラーメンメニュー | |
---|---|
醬油鶏そば | 800円 |
塩鶏そば | 800円 |
精湯醬油そば | 800円 |
どろ坦坦まぜそば | 1,000円 |
ラーメンのトッピングは4種類。
【馬鹿坊】のトッピングメニュー | |
---|---|
うまからん玉子 | 150円 |
穂先メンマ | 150円 |
炙りイベリコ豚 | 600円 |
炙りチャーシュー | 400円 |
ご飯物は2種類
【馬鹿坊】のご飯物メニュー | |
---|---|
ご飯 | 150円 |
うまからん玉子かけごはん | 250円 |
じゅんまむ馬鹿坊さんは初めて行くお店なのでシンプルに
- じゅんまむ「醬油鶏そば 800円」!
- 妻「塩鶏そば 800円」!
こちらが夜のメニュー♪

品数は少ないが頼んでみたいメニューがいっぱい!
【馬鹿坊】のディナー紹介はこちらのページで紹介しています♪
馬鹿坊(バカボン)さん食す!
注文して8分ぐらいで料理到着!
じゅんまむの「醬油鶏そば」!

美しい黄金色のスープ!大きな豚バラチャーシュー!お皿のフチに乗ってるのは何だ??
「鶏のテリーヌ」
いただきます!
上品な醤油香るスープ!あっさりだが鶏の旨味が際立つバランスが良いスープ!スープすごく美味!
麺は中太ストレート麺でコシが適度にある!この麺見た目キラキラして綺麗!
チャーシューは角煮を食べてるみたいな柔らかさ!脂身がすごく甘く美味!
そして鶏のテリーヌは…口当たりがよく癖もなく優しい味わい。。。だが…これが名物?
チャーシューのほうがはるかにインパクトあった…名物と言えるんかな??
でも美味しいラーメンなので気にせんと食す!
この醬油鶏そばを食していると一つの変化に気付いた。食べていくうちにスープにコクが出てきてる!
何でや!?
疑問に駆られ丼を見渡すと…鶏のテリーヌが溶けていってる。。。
鶏のテリーヌがスープにコクをプラスさせてる!
まさかの味変!これが名物「鶏のテリーヌ」!
スープ、麺、具材、そして味変…完成された1杯のラーメンを食べた。すごく美味しいラーメン!
妻の「塩鶏そば」!

こちらも美しい透き通ったスープ!スープは凄く上品!こちらも鶏の旨味がガツンとくるが上品な塩の味でまとまってる!
名物鶏のテリーヌで味変!
塩味が深くなりインパクトが残るラーメンに!優しいラーメンから深いラーメンに変わっていく楽しさと美味しさを兼ね備えたラーメン!
馬鹿坊(バカボン)さん感想!
馬鹿坊さんの実力に脱帽しました。
凄く美味しいラーメン…
でも…凄く美味しいラーメン屋さんのラーメンじゃなく、
ラーメン屋さんには出せない発想と味、雰囲気をまとったラーメン。
本格四川料理屋さんが本気で作ったラーメン、馬鹿坊さんにしか作れないラーメン。
凄く堪能しました!
じゅんまむが帰る12時20分頃には満席になってました。
気になったのは、一番頼まれてたメニューが「どろ坦坦まぜそば」やったこと。
これは近いうちに再訪決定や!
ちなみにランチでも炒飯頼んでるお客さんもいたので、夜のメニューも少しは頼めるかも♪
…確認してないから店主さんに確認してから頼んでね(笑)
ほな今日はこのへんで☆
ごちそうさまでした♪
ラーメンと炒飯の組み合わせは太るかんねっ!
メロリン。。。