どもじゅんまむ(@jun_piece)です。
今日の関西あまいもの列伝はじゅんまむ大好きなお店、
「Patisserie Ravi,e relier(パティスリー ラヴィルリエ)」さんに行ってきました♪
パティスリー ラヴィルリエさんは食べログ3.86(2017/12/17現在)で大阪ケーキランキングトップ2に輝くケーキ屋さんです♪
お店はいつも繁盛しているので閉店ギリギリしか行ったこと無かったが、今回は初めて土曜日の12時30分に行きました♪
【パティスリー ラヴィルリエ】詳細♪
【パティスリー ラヴィルリエ】の外観です。

可愛い赤色のお店♪目立つのですぐお店が分かる☆
【パティスリー ラヴィルリエ】詳細 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区山崎町5-13 |
電話番号 | 06-6313-3688 |
営業時間 | 11:00~20:00 ※商品が売り切れ次第閉店 |
定休日 | 火曜、水曜(その他不定休あり) |
お店の地図はこちら。
地下鉄谷町線中崎町駅1番出入口から徒歩4分、JR環状線天満駅から徒歩5分、地下鉄堺筋線扇町駅2-B出入口から徒歩5分の場所、扇町公園の近くにあります♪
店内には2名席×2の全4席あるのでイートインもできます♪
じゅんまむ店に到着したのが12時30分でイートインのお客さんが1組2名とテイクアウトのお客さんが2組おられました。
【パティスリー ラヴィルリエ】のメニュー♪
パティスリー ラヴィルリエさんはメニューが豊富!
何回も行ってるがいつも迷う(笑)
オシャレな甘いものたち♪

まだまだあるよん♪

ホンマに悩む。。。

全部一口ずつ食べたい!

悩んだときは原点回帰で一番好きな甘いものを注文するしかない!
じゅんまむプリンが一番好きなんで『クレーム・カラメル』430円!
妻は『ミルフィユ』460円!
テイクアウトして家でゆっくり食べる♪
ちなみにパティスリー ラヴィルリエさんケーキだけじゃなく、

ジェラートもありました♪
お値段は、シングルで380円、ダブル(ハーフ&ハーフ)で480円でした☆
【パティスリー ラヴィルリエ】食す♪
じゅんまむ注文の『クレーム・カラメル』

…写真映えしなくてすみません(汗)
一口食べるとコクが深い!全然甘ったるくなくどちらかといえばスッキリ甘い『クレーム・カラメル』
少量しかとれない吉田牧場さんのブラウンスイスの牛乳を使ってる『クレーム・カラメル』
希少価値の高い牛乳を使ってるからこんなにコクが出てるんかな?
とにかく、コクが深い大人味のクレーム・カラメル!美味!
妻の『ミルフィユ』

こちらもあまり写真映えせーへんかった(汗)
しかし一口食べると、サックサクで中のクレーム・ムースリーヌ?カスタードみたいな味でしたが、いつも何気に食べているカスタードとは味の深みが全然違いました!
このサクサクパイとクリームの愛称がたまらなく良かった!これまた美味!!
【パティスリー ラヴィルリエ】の感想♪
じゅんまむ大好きな【パティスリー ラヴィルリエ】、毎回行くたびに思うことは、「また美味しくなった?」です!
どのケーキもオシャレで高級感があり、最先端のケーキ。それでいて味はしっかり美味しい。
毎回脱帽してる(笑)
【パティスリー ラヴィルリエ】はチョコレートが人気あるので、初めて行く方はチョコのケーキをオススメします♪
ほんじゃ今日はこのへんでぇ☆
ごちそうさまでした♪
最後まで読んでいただきありがとうございます☆
インスタ映えのことも考えなきゃアカン世の中やかんね!
メロリン。。。