(※この記事は2019年5月23日に更新しました。)
どもじゅんまむ(@jun_piece)です。
今回は南森町の【麺屋 船橋】ラーメンの食レポブログです!
南森町の路地にラーメン屋さんを発見したので行ってきました!
お店の名前は…
さっそく食べログで検索!
なんと食べログ点数は3.59!高得点!(※2019年5月23日現在)
南森町のラーメン屋さんの過去記事はこちら!
偶然見つけたお店が食べログの評価高かったら嬉しいね♪
路地にひっそりたたずむラーメン屋さんのラーメンは一体!?
【麺屋 船橋】を紹介します!
【麺屋 船橋】詳細!
お店は南森町にあります!
大通りではないけど駅近でアクセス抜群!
【麺屋 船橋】詳細 ※食べログ調べ | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区南森町2-1-6 都山南森町ビル 1F |
営業時間 | 11:40〜14:00(L.O) 17:30〜20:20(L.O) 売り切れの場合は閉店 |
定休日 | 日曜日 |
席数 | 13席(カウンター5席、テーブル8席) |
オープンは11:40〜でクローズは20:20!中途半端な時間は理由あるんかな?(笑)
じゅんまむ11:50分に入店!
カウンターは満席でテーブル席しか空いてない状況!
[voice icon=”https://jun-piece.com/wp-content/uploads/2019/05/staff_girl.png” name=“女性店員さん” type=”l”]相席になってもよろしいでしょうか?[/voice]
全然OKでテーブル席に着席!
たて続けに1名、1名入店でいきなり相席に!(笑)
テーブル席は4名席が二つ!

カウンターはお店入ってすぐ右!

じゅんまむの席からカウンター席撮れなかった(汗)
有名人も来てるお店。

お水はセルフです。

店内は豚骨ラーメン屋さん独特の香りが漂う!
じゅんまむの統計的に豚骨の香りがすればするほど美味しいお店の確率アップ!
これは期待値上がる!
12時になると続々とサラリーマングループが入店、席に座れず並び出す!
券売機システムではなく注文して最後にお会計!
平日のオープン10分後に入店したがカウンターは満席!
テーブル席は相席の可能性あり!
12時になると満席に!
【麺屋 船橋】メニュー!

【麺屋 船橋】メニュー | |
---|---|
ラーメンメニュー | |
煮干し醤油ラーメン | 800円 |
鶏ゆず塩ラーメン | 800円 |
鶏とんこつラーメン | 830円 |
まぜそば(追い飯付) | 850円 |
ラーメンとのセットメニュー | |
ライス | 100円 |
みそ豚丼 | 200円 |
そぼろ丼 | 300円 |
トッピング | |
ねぎ | 100円 |
替玉 | 100円 |
アルコール | |
缶ビール スーパードライ 350ml | 350円 |
缶チューハイ | 250円 |
[voice icon=”https://jun-piece.com/wp-content/uploads/2019/05/junmamu.png” name=“じゅんまむ” type=”r”]『まぜそば』以外のラーメンは全て「焼豚」「半卵」「ねぎ」入り![/voice]
豚骨ラーメン屋さんと思ってたけど「醤油」「塩」「豚骨」「まぜそば」…これだけバリエーションがあるラーメン屋さんに久々に出会った!
店内の豚骨の香りで「とんこつラーメン」に心決まりかけていたが…悩む!
今回注文したラーメンは…
- 煮干し醤油ラーメン 800円
- みそ豚丼 200円
初来店なのでお品書き一番始めに書かれてるラーメンを注文しました!
【麺屋 船橋】食す!
待つこと13分で着丼!
[voice icon=”https://jun-piece.com/wp-content/uploads/2019/05/staff_girl.png” name=“女性店員さん” type=”l”]お待たせしてすみません(汗)[/voice]
オープンと同時に一気に入店があったのか、いつもより時間がかかったみたい。
『煮干し醤油ラーメン』食す!

透き通ったスープに焼豚、半卵、メンマ、ねぎが食欲をそそる!
麺リフト!

平打ちのストレート♪これくらい太いのが好き!
焼豚は2種類!
分厚い焼豚!

薄い焼豚3枚!

半卵は絶妙の半熟感!

スープ美味しい!煮干し感と醤油感は控えめで凄く飲みやすいスープ!
分厚い焼豚は味濃いめ!このスープとよく合う!
薄い焼豚は適度な脂身で柔らかく美味しい!
丼の底に大量の煮干し発見!

この煮干しが丼の底にいっぱい!
煮干しもスープも完食!
『みそ豚どん』食す!

「みそ豚」っていうのを食べたことなくて、興味本位で注文した『みそ豚丼』
まずは「みそ豚」だけいただきます!
…濃い!
「みそ豚」初めて食べたけどその濃さに衝撃的でした(笑)
ご飯と一緒に食べると、ご飯の甘味で凄く美味しく食べやすくなった!
ラー油もお好みで…とのことなのでかけて食す!

ピリ辛になって美味しい♪
気づけば完食、この濃さなんか癖になりそう(笑)
ランチだからと思うが途中でサラダが運ばれてきました。

そぼろが乗っているサラダ!
胡麻ドレッシングとそぼろが合うね♪
入店が重なった場合は料理提供に時間がかかる場合あり!
ラーメンにサラダが付いてくる!
【麺屋 船橋】感想!
お店は最近のオシャレなラーメン屋さんでは無くて、サラリーマンや地元人に愛されるようなラーメン屋さん。
オーナーさんと女性店員さん2人回し、愛想も凄く良くて気持ちいい。
じゅんまむ初めてだったけど、なんか落ち着ちついてまた来たいなぁと思いました。
ラーメンは今流行りの変わり種ではなく、直球勝負の「醤油」「塩」「豚骨」「まぜそば」!
『煮干し醤油ラーメン』は名前に「煮干し」を使われてるけど、煮干し感はそんなに無く食べやすいラーメン!
スープまで飲み干せる美味しさ!凄くバランスのとれた「醤油ラーメン」
『みそ豚どん』の味は濃いけどパクパクいける、癖になるどんぶり。
とても美味しかった!
食べログを見ていたら圧倒的に『鶏ゆず塩ラーメン』のレビューが多い。
『煮干し醤油ラーメン』がこれだけ美味しいのだから他のラーメンの期待値が凄く上がる!
【麺屋 船橋】コンプリートしなければ!
ランチは11:40から!夜は20:20まで!
平日12時には満席の可能性あり!
テーブル席は相席の可能性あり!
ランチの時間によっては料理提供に時間がかかる場合あり!
『煮干し醤油ラーメン』は煮干し感が少なくとても食べやすい醤油ラーメン!
『みそ豚どん』は濃いけど癖になる美味しさ!
食べログで1番レビューが多いのは『鶏ゆず塩ラーメン』
偶然見つけたお店が美味しかったらオススメしたくなるね♪
ごちそうさまでした!
カロリー高いの分かってるけど汁までいってしまうかんね!
メロリン。。。