どもじゅんまむ(@jun_piece)です。
以前ラーメンブログで紹介した「馬鹿坊(バカボン)」さんのディナーに行ってきました!
馬鹿坊(バカボン)さんはランチ時ラーメン屋さんでディナーは激辛中華料理屋さん♪
※過去記事「馬鹿坊(バカボン)☆大阪天六(中崎町)お中華料理屋のランチはラーメン!」にランチ情報書いてます。
実は馬鹿坊(バカボン)さんも「松本家の休日」の麻婆ー1グランプリにエントリーされてたお店!麻婆狙いで行ってきました!
馬鹿坊(バカボン)さん詳細!

場所は大阪市北区。最寄駅は中崎町。
地下鉄各線天神橋筋六丁目駅10号出入口から徒歩4分、地下鉄谷町線中崎町駅1号出入口から徒歩3分、都島通り沿いにあります。
営業時間 | |
---|---|
ラーメン営業 | 11:30~15:00(L.O.14:30) |
中国四川料理営業 | 18:00~23:00(L.O.22:30) |
定休日は火曜日。
ディナータイムはカウンター8席+2階席(席数未確認)の営業でオーナーシェフと女性スタッフ3人計4人で回してました。
じゅんまむ土曜の18時に予約!一番乗り♪でもカウンターは19時までには全席予約で埋まりました…テレビの集客ってホンマに凄いな。。。
馬鹿坊(バカボン)さんメニュー!

こちらがディナーメニュー♪
黒板メニューもありましたが場所が遠くて写真撮れなかった(汗)
ソフトドリンク300円って安い♪
お酒も飲まないので一気にオーダー!
- 「よだれ鶏」1,200円!※黒板メニュー
- 「あんかけ玉子蒸し」1,200円!※黒板メニュー
- 「四川麻婆豆腐」1,050円!
- 「黒酢豚」1,200円!
- 「黄金炒飯」700円!
- 「ウーロン茶×2」300円!
馬鹿坊(バカボン)さん食す!
オーダーしてすぐに「よだれ鶏」登場!

これ1人前…リーズナブル!
いただきます!
パクチーガッサー乗せてピリ辛タレに絡ませて最高!下には胡瓜が敷かれてます!タレが辛めなので胡瓜のサッパリ感が辛さを中和!
お肉は大っきいのですが…少し固かった(汗)
2品目…「あんかけ玉子蒸し」!

エビ入り餡!

蒸された玉子は程よい固さで茶わん蒸しみたい!
この料理すごくアッサリしててめちゃくちゃ食べやすい!運ばれてきた時は量多いなぁと思っていたがパクパクいけた!優しい料理♪
3品目…「黒酢豚」!

お皿が高級そうでオシャレ♪

お肉が4切れ入ってます。想像してた酢豚じゃない…豚揚げの黒酢ソースみたい(笑)肝心なお味は……この酢豚…甘くて美味しい!
黒酢が甘いのは分かるがお肉の衣も心なしか甘い!お肉も凄く柔らかい!お野菜も油通しがサッとなので食感が凄くあって美味!
めちゃくちゃ美味しい酢豚!
4品目…「四川麻婆豆腐」!

器ごと煮込んでいた麻婆豆腐!

アッツアツで湯気が凄い!香りでだけで辛さが伝わってくる!一口目…二口目……だんだん辛くなるやーつ!痺れもあるが痺れよりも辛さが勝つやーつ!
「善道」さんとも「六徳」さんよりも辛い麻婆豆腐!辛さ好きには堪らない一品!
ただ…お肉感は「善道」さん「六徳」さんのほうが凄く感じれた、でも麻婆豆腐に何を求めるかは好みの違い♪
5品目…「黄金炒飯」!

キレイな炒飯!味付けがしっかりして凄く美味しい!凄いパラパラの炒飯!全然脂っこくない!
この炒飯…今まで食べた炒飯で一番美味しいかも…めちゃくちゃ好みの炒飯!
馬鹿坊(バカボン)さん感想!
凄く堪能!どれも美味しかったが、黒酢豚と黄金炒飯には驚かされた!この二つの料理は絶対に頼んだほうが良い!それほどオススメの料理!
麻婆豆腐はホントに激辛だった(笑)じゅんまむ辛いの好きやから食べれたけど妻は無理でした(笑)
あとどの料理も量が凄く多いのでコスパが凄くいいお店でした♪
後日馬鹿坊さんのランチに行って前回食べれてなかった「どろ坦々まぜそば 1,000円」を食べてきました!

めちゃくちゃ辛くて美味い!濃い味はパクチーの清涼感でちょうど良い!お肉は辛いタレと混ぜ混ぜになって凄く美味いハーモニー!
じゅんまむ坦々麺ランキング1位!ただめちゃくちゃ辛い(笑)今までで一番辛い坦々麺(笑)
馬鹿坊さん昼も夜も凄く美味しかったです☆
ごちそうさまでした♪
最後まで読んで頂きましてありがとうございます☆
馬鹿坊さんに行ったら辛くて汗だくなるかんね!
メロリン。。。