(※この記事は2019年5月14日に更新しました。)
どもじゅんまむ(@jun_piece)です。
今回は難波の【KOBEキッチン MUGUNI(ムグニ)】オムライスの食レポブログです!
心斎橋にオープンと同時に並ぶオムライス屋さんがあると噂を聞き早速行ってきました!
お店の名前は…
食べログ点数3.53!アメ村の人気オムライス屋さん!(※2019年5月13日現在)
ランチタイムに満席の【KOBEキッチン MUGUNI(ムグニ)】が作るオムライスとは!?
【KOBEキッチン MUGUNI(ムグニ)】のオムライスは「ふわトロオムライス」!?
【KOBEキッチン MUGUNI(ムグニ)】を紹介します!
【KOBEキッチン MUGUNI(ムグニ)】詳細!
お店は大阪心斎橋のアメ村にあります!
心斎橋、難波、四ツ橋と3駅から徒歩10分以内!
【KOBEキッチン MUGUNI(ムグニ)】詳細 ※食べログ調べ | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-9-5 日宝三ツ寺会館 1F |
電話番号 | 06-6212-5068 |
営業時間 | 11:30〜21:30(L.O.20:30) |
定休日 | 不定休 |
席数 | 11席 ※カウンター5席 テーブル2卓6席 |
お店の外観はこちら!

レトロな感じがいいね♪お店の前はコインパーキング。

ディスプレイにサンプルオムライス置いてました☆

ランチは絶対に並ぶと聞いていたので、じゅんまむ土曜の10:50に到着!!
オープン40分前で1番目!
先着2名までは座って待てますよ♪

屋根は無いので雨の日は座って待つの厳しいかも(汗)
お店のドアのところにウェイティングシート発見!

ウェイティングシートに名前を書いてオープン時間に戻ってきたらいいシステム!
心斎橋にも難波にも徒歩10分以内だからオープン時間まで何かとゆっくり時間をつぶせる!
オープン5分前にお店に帰ってきたら店の前に人だかりが!
10名ぐらいはいてました!
ウェイティングシートにも10組ぐらい名前が書かれてました!
早くお店に着いておいてよかった!
11:30と同時にお店オープン!
お店はカウンターとテーブル席!
お店が少し狭いせいか、じゅんまむ2名だけど荷物が多かったのでテーブル席に案内して頂けました☆
店員さんの気配りが嬉しい♪
L字のカウンター席。

ウェイティングシートがあるので先着順に名前を書ける!
1巡目に入りたいならオープン30分前にはお店に到着した方がいい!
お店の前に待合席あり!
土曜日はオープン時間に10組以上並ぶ!
【KOBEキッチン MUGUNI(ムグニ)】メニュー!

オムライスは大きく分けて5種類!
【KOBEキッチン MUGUNI(ムグニ)】メニュー | |
---|---|
オムライスメニュー | |
明太子オムライス 白ワインクリームソース しそのせ | 950円(税抜) |
明太子オムライス 白ワインクリームソース 高菜のせ | 980円(税抜) |
明太子オムライス えびのせチーズクリームソース | 1,250円(税抜) |
ゴルゴンゾーラドルチェチーズソースのオムライス | 1,200円(税抜) |
ハーフ&ハーフオムライス ゴルゴンゾーラドルチェチーズソース+フルーツトマトソース | 1,200円(税抜) |
ハーフ&ハーフオムライス ゴルゴンゾーラドルチェチーズソース+ビーフハヤシソース(赤ワイン風味) | 1,300円(税抜) |
鴨のせオムライス | 1,300円(税抜) |
ひとくちビーフのせオムライス(和牛) | 1,600円(税抜) |
ひとくちビーフのせオムライス(神戸牛 or 但馬牛) | 2,400円(税抜) |
ブランド牛を使ったオムライスがある!
セットメニューはこちら!
【KOBEキッチン MUGUNI(ムグニ)】オムライスのセットメニュー | |
---|---|
ドリンク | 250円(税抜) |
貝のカップスープ | 300円(税抜) |
野菜サラダ | 300円(税抜) |
生ハムサラダ | 300円(税抜) |
サーモンサラダ | 300円(税抜) |
サラダ + ドリンク | 300円(税抜) |
サラダ + 貝のカップスープ | 400円(税抜) |
ドリンクだけのセットより、サラダ+ドリンクと複数組み合わせた方がセットもお得になるのね♪
ドリンクメニューもイロイロ♪
【KOBEキッチン MUGUNI(ムグニ)】アルコールメニュー | |
---|---|
グラスワイン 赤・白 | 700円(税抜) |
グラススパークリングワイン(ロゼ・白) | 700円(税抜) |
エビスビール(中瓶) | 550円(税抜) |
ゆず小町 | 400円(税抜) |
オムライス以外のセットもあるみたい♪
今回じゅんまむが注文したメニューは…
- 『ひとくちビーフのせオムライス(和牛)』 1,600円(税抜)
- 『ハーフ&ハーフオムライス ゴルゴンゾーラドルチェチーズソース+フルーツトマトソース』 1,200円(税抜)
『ゴルゴンゾーラドルチェチーズソースのオムライス』と『ハーフ&ハーフオムライス』は+200円でチーズトッピング可能!
オムライスのサイズは中盛り(120%)+150円、大盛り(140%)+250円!
グラススパークリングワイン(ロゼ・白)700円はオムライスとセットで300円とお得になる!
【KOBEキッチン MUGUNI(ムグニ)】食す!
注文して15分ぐらいで料理が運ばれてきました!
『ひとくちビーフのせオムライス(和牛)』食す!

めっちゃ美味しそうなオムライス!
和牛がゴロゴロっといっぱい乗ってる!

ステーキソースも別皿で付いてきました!

卵が半熟でトロトロ!中身はバターライス!
デミソース美味っ!半熟の卵とめちゃくちゃ相性良い!
和牛も柔らかくて美味い!ステーキ食べてるみたい!
ステーキは別皿できたステーキソースで食べるより、オムライスにかかってるデミソースで食べる方が美味しい!
美味しくて上品なオムライス!
『ハーフ&ハーフオムライス ゴルゴンゾーラドルチェチーズソース+フルーツトマトソース』食す!

こっちのオムライスもびっくりするくらい美味しそう!
たまらずアップ!

トマトースはサッパリしてフルーティーな甘さ!
ゴルゴンゾーラドルチェチーズソースは濃厚!コクもあって深い味わい!
ゴルゴンゾーラのクセも少なくて苦手な人でも食べやすい!
トマトソースと混ぜるともっと食べやすくて美味しい!
ここでペッパーで味変!

ペッパーミルオシャレ(笑)
ゴルゴンゾーラドルチェチーズソースにペッパーのパンチ!これもいい!
楽しく美味しいオムライス!
女性に人気がありそうなオムライス!
【KOBEキッチン MUGUNI(ムグニ)】感想!
ランチで行列ができるオムライス屋さんの実力はすごかった!
雰囲気もいい!接客もいい!何より料理のビジュアルと味がいい!
卵はトロトロ半熟♪しかしフワフワ感はそんなになかったかな…卵は本当に好み分かれるよね。。。
ちなみに以前紹介した【長屋オムライス】のほうがフワフワ感はありました♪
でも使ってる具は【KOBEキッチン MUGUNI(ムグニ)】の方が和牛とか使ってるから大人で上品なオムライス!
フランス料理屋さんがオムライス作ったら、こんな感じのオムライスでてくるんちゃうの!って感じのオムライス(笑)
余談ですが…本当はブランド牛にしたかったけどじゅんまむオムライスに2,400円出すのビビってしまった(笑)
和牛でめちゃくちゃ美味しくて満足したけど…やっぱり気になるブランド牛。。。次回は勇気だしていこっかな♪
お店はウェイティングシートシステムなので名前を書いた順に入店!
満席時は準備を含め30分〜40分待たなければならないので注意が必要!
お店はレトロ感もあり落ち着いた少し大人の雰囲気!
オムライスはすごく上品で美味しいオムライス!
オムライスの卵はトロトロの絶妙な半熟感だが、フワフワの卵を求めてる方には物足りなさはあるかも!
アメ村にこんなオムライスの名店があるとは…もっと開拓せな!
ごちそうさまでした!
オムライスの卵具合の好みは十人十色やかんね!
メロリン。。。