(※この記事は2019年3月31日に更新しました。)
どもじゅんまむ(@jun_piece)です。
今回は大阪肥後橋の【鯛担麺専門店 抱きしめ鯛】『鯛出汁坦々麺』の食レポブログです!
今大阪で人気沸騰中のラーメン屋さんに行ってきました!
大阪で人気沸騰中の理由は2つ!
- 「鯛だし」から作る担々麺!
- フレンチシェフが作る「担々麺」!
担々麺好きなら絶対に行ってみたいと思う、こんなそそるキーワードのお店の名は、
ちょっとしたダジャレ!?(笑)
店名ダジャレで大丈夫?とちょっと半信半疑だけど人気沸騰中なのでさっそく行ってきました!
鯛担々麺は美味しいのか!?
フレンチシェフが作る担々麺は普通の担々麺と違うのか!?
【鯛担麺専門店 抱きしめ鯛】を食レポします!
【鯛担麺専門店 抱きしめ鯛】詳細!
場所は大阪肥後橋にあります。
じゅんまむ帰りは散歩がてら梅田まで歩いて帰ったので、北新地からでも徒歩範囲♪
【鯛担麺 抱きしめ鯛】詳細 ※食べログ調べ | |
---|---|
住所 | 大阪市西区江戸堀1-23-21 ビエラ江戸堀 1F |
電話番号 | 050-5596-0363 |
営業時間 | 11:00~14:30 17:30~22:00 |
定休日 | 日曜日 ※日曜日以外、祝日関係なく営業 |
席数 | 21席 ※カウンター5席、テーブル席7席 |
2018年8月1日にオープン!オープンしてまだ7ヶ月なのに食べログ3.58!おそるべし!
※2019年3月31日現在。
土曜日の10:50分に到着すると…すでに13名待ち!

先着6名までは座って待てます!

しかも足元ヒーター付き!この親切さも人気店の秘訣!
並び方も書いていました。

じゅんまむ14番目、席数は全21席なので1ターン目ゲット!
鯛×担々麺で鯛担麺!黒板の絵上手い!

現役のフレンチシェフが作るラーメンってのも楽しみ♪
お店詳細の看板もありました♪

11時ちょうどにお店オープン!…ですが、14番目だったので入店できたのが11:05ぐらいでした(笑)
土曜日オープン10分前の10:50で13人待ち!
先着6名まで座って待てる!
11時ちょうどにお店はオープン。入ってすぐに券売機なので、券売機待ちで14番目でもお店に入れるのは5分ぐらいかかる!
【鯛担麺専門店 抱きしめ鯛】メニュー!
券売機システムです!

【鯛担麺 抱きしめ鯛】メニュー | |
---|---|
鯛担麺 ベース 1辛 | 850円 |
鯛担麺 2辛 2しびれ | 860円 |
鯛担麺 3辛 3しびれ | 870円 |
鯛担麺 激辛 激しびれ | 880円 |
鯛担麺 辛くない しびれない | 850円 |
汁無し鯛担麺 ベース 1辛 | 850円 |
汁無し鯛担麺 2辛 2しびれ | 860円 |
汁無し鯛担麺 3辛 3しびれ | 870円 |
汁無し鯛担麺 激辛 激しびれ | 880円 |
汁無し鯛担麺 辛くない しびれない | 850円 |
夜限定10食!鯛の昆布水つけ麺 200g or 300g ※夜限定 | 980円 |
夜の一品 チャーシュー盛り ※夜限定 | 380円 |
夜の一品 鯛だしのポテトサラダ ※夜限定 | 280円 |
たっぷりのチーズ炙りました | 100円 |
鯛めし | 280円 |
チャーシューましまし | 200円 |
味変 シェフの気まぐれ 和え玉 | 200円 |
替え玉 | 100円 |
鯛だし味卵 | 100円 |
ビール | 380円 |
レモンサワー or ハイボール | 380円 |
ランチセットもあります!
ランチセットの『鯛担麺』『汁なし鯛担麺』は全辛さ、全痺れに対応しているのでよりお得!
じゅんまむ注文は…
- ランチセット(汁無し鯛担麺 ベース 1辛 + 鯛めし) 1,000円
- 鯛担麺 辛くない しびれない 850円
『鯛担麺』は汁あり、汁なしの2種類!
『鯛めし』付きのランチセットがある!
単品『鯛担麺』は辛さアップで料金プラスになるが、ランチセットはプラス料金なしで辛さしびれアップできて超お得!
【鯛担麺専門店 抱きしめ鯛】店内!
食券を購入したら、店員さんからお水はセルフでお願いしますとのこと!

券売機に「1秒でも早くご提供したいので申し訳ございませんがお水はセルフサービスでお願いします」と書いてました(笑)
店内はカウンターとテーブル席もあります♪

L字型で5名まで席があります。
フロアのテーブル席風景はこちら。

この日は先にテーブル席から順番に埋まりました。
座席下に収納スペース、カウンター下にフックがあるので荷物があっても大丈夫♪
カウンター上には【鯛担麺専門店 抱きしめ鯛】のこだわりが書いてました。

ラーメンはフランス料理。なんか深いな(笑)
チャーシューにも凝ってる♪

担々麺に…鶏のコンフィ!?
こだわりの「鯛のスープ」!

鯛は、愛媛県宇和島産で生産者さんから直送で鮮度抜群らしい!
お水はセルフ!
フレンチ歴12年のシェフが作るラーメンはフランス料理!
お肉は豚チャーシューと鶏コンフィ!
鯛は愛媛県宇和島産で生産者さんから直送!
【鯛担麺専門店 抱きしめ鯛】食す!
ワクワクしながら待つこと15分で着丼!まずは妻注文の『鯛担麺 辛くない しびれない』!
【鯛担麺専門店 抱きしめ鯛】の『鯛担麺 辛くない しびれない』食す!

泡泡のスープ♪オシャレな担々麺!
いただきます!
鯛の風味が凄い!こんな担々麺初めて!なんだこの担々麺!(笑)
スープがとにかく美味しい!辛さ無しを注文したのでもちろん辛さは無いけど担々麺の味はちゃんとあります!
スープが味わったことのない美味しさ!鯛だしで担々麺作ったらこんな感じなの!?こりゃビックリ!
麺リフト!

中太麺がクリーミーな鯛担麺スープとよく絡んで美味しい!
肉味噌を徐々に混ぜながら味変を楽しむのもステキ!
【鯛担麺専門店 抱きしめ鯛】のランチセット『汁無し鯛担麺 ベース 1辛』食す!
じゅんまむ注文のランチセット!

半熟卵が器に入ってました♪
『汁無し鯛担麺』アップ!

からの半熟卵投入!

インスタ映え!よくマゼマゼしていただきます!
麺リフト!

汁無しは濃厚!ガツンと担々麺の味がきて最後に鯛の風味が抜けていく!
ベースの1辛でほんのりピリッと…2辛にすればよかった(笑)辛いもの好きな人にはベース1辛は物足りないかも。
豚チャーシューアップ!

大き目の薄くカットされた豚のチャーシュー。すごく柔らかくて味が洋風!
普段ラーメンに入っているチャーシューの味じゃない!まさにフレンチ!
お箸で持った瞬間、薄くて頼りないチャーシューだなと感じるが、味がしっかりついていて凄く美味しいチャーシュー!
1枚じゃ足りない!
続いて鶏のコンフィ!

またまた洋風な味付け!しっとりだがお肉はジューシー!まさにフレンチの鶏コンフィ!
担々麺自体の味の美味しさに鯛の風味がプラス、そして豚チャーシューの美味しさ…『汁無し鯛担麺』美味しすぎる!
【鯛担麺専門店 抱きしめ鯛】のランチセット『鯛めし』食す!
『鯛めし』を食す前に…『鯛めし』のおいしい食べ方が書いていたのでその通りに食します!

『鯛担麺』と『汁なし鯛担麺』で『鯛めし』の食べ方が違うんだな。
『鯛担麺』の方が鯛だし効いていたので、今回は『鯛担麺』で『鯛めし』食します!
まずはそのままの『鯛めし』を一口!

鯛の風味が感じれて凄く美味しい!これだけで軽く一杯いける!
次に『鯛担麺』のスープで第2形態「リゾット風ご飯」にして一口!

もうちょっとスープ入れたほうが視覚的にはよかったね(汗)
鯛と担々麺のスープの旨味が加わって素晴らしい!このまま全部いきたい!(笑)
最後に「鯛だし」をかけて食す!
鯛ダシはカウンターに置いてました♪

「鯛だし」をかけて最終形態「鯛茶漬け」の完成!

お茶漬けにするまで鯛をとっておいて正解!「鯛だし」で鯛に少し熱が入りふっくらになって食感を楽しめた!
鯛自体は身がしっかりしてて美味しい!新鮮さが分かる!
お茶漬けは〆の料理にピッタリ!味が優しくなってホッコリする♪
『鯛めし』はお腹いっぱいでも絶対食べなきゃダメな一品!
『鯛担麺』は鯛の風味が強くて、担々麺の概念をくつがえす新しい担々麺!
『汁無し鯛担麺』は鯛の風味はある凄い美味しくレベルの高い担々麺の味!
チャーシューがフレンチ!凄く美味しい!
『鯛めし』は『鯛担麺』『汁無し鯛担麺』によって食べ方が変わる!
辛いもの好きな人にはベース1辛では物足りないと思う!2辛以上がオススメ!
お腹一杯でも『鯛めし』は食べてほしい一品!
【鯛担麺専門店 抱きしめ鯛】感想!
じゅんまむ担々麺が好きで色んな店食べ歩いていますがこんな担々麺は初めて!
驚きがいっぱいあったラーメン屋さん!
「鯛だし」から作る担々麺は、普通の担々麺とは全然違う一品!
上品な担々麺で、めちゃくちゃ試行錯誤をしてこの味にたどりついたと思える、感動すらおぼえる担々麺!
この感動できる担々麺は、やはりフレンチシェフだからこそできた担々麺!唯一無二の担々麺!
担々麺が苦手な方に食べてほしい担々麺!きっと美味しいと感じれる担々麺!
とてつもなくレベルの高い担々麺でした!リピ確定!
『鯛担麺』のほうが「鯛だし」が効いていて新しい担々麺感が味わえる!
普通の担々麺じゃ物足りない、常に新しいグルメを追求している人には『鯛担麺』がオススメ!
逆に「担々麺」の味が大好きで「担々麺」の美味しさを追求している人には『汁無し鯛担麺』がオススメ!
『鯛めし』は絶対に注文してほしい!最終形態まで楽しめる一品!
夜に10食限定の『鯛の昆布水つけ麺』がある!
またオススメの担々麺屋さんができました!
ごちそうさまでした!
肥後橋グルメはノーチェックやったけど要チェックやかんね!
メロリン。。。