(※この記事は2019年2月26日に更新しました。)
どもじゅんまむ(@jun_piece)です。
大阪に「高級芋菓子専門店」が出来たとメディアで知り、早速行ってきました!
「高級芋」ってどんな「芋」だ!?
【高級芋菓子しみず】はどんな雰囲気のお店!?
高級芋なんて食べたことがないじゅんまむが【高級芋菓子しみず】を食レポします!
【高級芋菓子しみず】詳細!

【高級芋菓子しみず】は大阪市北区にあります。ザ・シンフォニーホールのすぐ近くです。
住所は北区だけど最寄りは福島駅だから、「大阪福島の高級芋専門店」ですね。
【高級芋菓子しみず】詳細 ※食べログ調べ | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区大淀南2-1-1 |
電話番号 | 050-5596-4490 |
営業時間 | 11:30~19:00 【土日祝】10:00~19:00 |
定休日 | 年中無休 |
席数 | 30席 |
テイクアウト専門店だと思ってたらイートインできるカフェ併設!しかも30席の大き目の店舗。
テイクアウトもカフェも入口は同じ。入口すぐにテイクアウトカウンター。

入店するとカフェ利用かテイクアウトかを聞かれて案内されます。

綺麗で明るい店内。テーブル席、ソファー席、ガラス張りのところにカウンター席。
カウンター席では一人利用のお客さんがチラホラ。
土曜日の11時40分入店。席は半分以上女性客で埋まっていました。
お席は混雑時90分制!

カフェ併設なのでイートイン可能!
30席の大き目店舗!大半は女性のお客さん!
カウンターがあるので一人でも利用しやすい!
土曜の12時過ぎたら満席近くに!
クレジット利用可能!混雑時席90分制!
【高級芋菓子しみず】のメニュー
「高級芋」のスイーツしか置いていないと思っていたのですが、ランチもやっていました!

さすが高級芋専門店!ランチも「芋」を使っています!
【高級芋菓子しみず】ランチメニュー(税抜) | |
---|---|
しみず特製 お芋たっぷりビーフシチュー | 900円 |
しみず特製 さつまいも豚のポークカレー | 800円 |
ボリューム満点!1枚ももの照り焼きチキン | 800円 |
柔らか!ヘルシー!ひれカツ温玉ソースで | 900円 |
はみでるローストポーク丼 | 800円 |
…『照り焼きチキン』は「芋」関係なかった(笑)
でもランチは1,000円未満でドリンク1杯(コーヒーor紅茶)ついているのでコスパは高い!
ランチ以外の「高級芋」メニューはこちら!

「芋」だらけ!

写真反射してすみません(汗)
【高級芋菓子しみず】カフェメニュー(税抜) | |
---|---|
焼き芋単品 | 各400円 |
焼き芋全種、食べ比べセット(ドリンク付) | 1,000円 |
やき芋onアイス | 各600円 |
揚げたてさつまいもチップ | 500円 |
焼き芋パンケーキ | 1,000円 |
お芋のポタージュスープ | 600円 |
安納芋のサンドイッチ | 600円 |
焼き芋 和スイートポテト単品 | 各350円 |
焼き芋 和スイートポテト全種、食べ比べセット(ドリンク付) | 1,400円 |
贅沢「芋」パフェ プレーンタイプ | 1,000円 |
贅沢「芋」パフェ チョコタイプ | 1,000円 |
ほっとお芋ラテ(ホットorアイス) | 600円 |
芋好きにはたまらないメニュー♪気になる商品がいっぱい!
スイーツだけでお腹いっぱいになるのは年齢的に怖いのでランチメニューも1つ頼むことに。
- しみず特製 さつまいも豚のポークカレー(ご飯大盛り)
- 焼き芋 和スイートポテト全種、食べ比べセット(ドリンク付)
- 贅沢「芋」パフェ プレーンタイプ
注文して待ってる間に少し気になることが…
店員さんの愛想は悪くないのですが、店員さんどうしのお喋りがひどい(汗)
仲が良いお店なのはいいこと!ですがボリュームが大きいのは改善してほしいところ…
スイーツメニューだけではなく「芋」を使ったランチメニューがある!
ランチメニューの『ボリューム満点!1枚ももの照り焼きチキン』は「芋」未使用!
ランチメニューはコスパが高い!
スイーツは全商品「芋」使用!
【高級芋菓子しみず】食す!
注文して6分ぐらいでカレー着丼!早い!
【高級芋菓子しみず】の『しみず特製さつまいも豚のポークカレー』食す!

カレー、サラダ、味噌汁、ひじきのセット♪いただきます!
カレーには大きくカットされた野菜が入っています。

さつまいも豚は豚バラ肉♪

カレー自体はスパイスがそんなに効いてないので辛いもの好きな方には物足りないかも、でも豚は柔らかくて脂が甘くて美味しい!
さすがは「さつもいも豚」!
残念だったのは…「芋」がないの(汗)カットされた野菜は人参だけでした…
高級芋専門店のカレーだから「高級芋」が入ってると期待していましたから残念(泣)
味噌汁には「芋」入っていました♪
カレーを食べ終えたらすぐに食後のドリンクが運ばれてきました。

セットドリンクの「アイスコーヒー」と「ホットカフェラテ」
デザートタイム突入♪
【高級芋菓子しみず】の『贅沢芋パフェ』食す!

『贅沢「芋」パフェ』!「芋」!「芋」!「芋」づくし!

『贅沢「芋」パフェ』に入っている内容紹介!
- 桜島むらさきクリーム
- 大豆きなこグラノーラ
- アイスミルク
- 生クリーム
- 焼き芋ペースト(紅はるか)
- 焼き芋ペースト(安納紅)
- 鳴門金時芋棒
- 胡麻さつま
- バニラアイスクリーム
- さつま芋チップ
- りんごバターチップ
- バニラビーンズ
- 焼き芋(むらさき)
実に13種類!うち「芋」は7種類!パフェの半分以上「芋」!(赤字が「芋」使用)
こういう商品を待っていた!【高級芋菓子しみず】の真骨頂!
しかし「芋」のことそんなに詳しくないから、どれがどの「芋」なのかは分からない(笑)
強烈に感じたのは…焼き芋ペーストが凄く甘い!バニラとすごく相性がいい!
一番上に乗っている焼き芋(むらさき)は芋が甘い!
じゅんまむコーンフレークが苦手だが『贅沢「芋」パフェ』の真ん中の大豆きなこグラノーラは美味しい!食べやすい!
「芋」が色々楽しめて美味しいパフェ!
【高級芋菓子しみず】の『焼き芋 和スイートポテト食べ比べ』食す!

『焼き芋 和スイートポテト食べ比べセット』4種類のスイートポテト♪
…店員さん商品説明してくれないから何の種類か分からないよ(泣)
メニューに書いてあったので名前だけは分かるので書いておきます!
とりあえず左から順番に食べていくことに(汗)

「芋」が甘くて美味しい!左から2個目の『焼き芋 和スイートポテト』も甘くて美味しい!
甘さの度合いは一緒かな?すこし左のほうがネットリしてる感が。。。

次の「芋」は紫だから『桜島むらさき』!さっきの2種類より違った甘さ!はっきり違いが分かる♪
最後の『焼き芋 和スイートポテト』はネットリで一番甘い!個人的にはこれが一番好き!
…食べ比べなのに結局種類が分からないから比べれなかった(泣)
食レポできなくて申し訳ございません(汗)
店員さんに自分から聞いたらよかったと後悔…。。。
全部食べたのでお会計!
お会計は、テイクアウトもカフェ利用も同じレジカウンターでするのでテイクアウトコーナーへいくと。。。
ディスプレイにお持ち帰り用のスイートポテトがあります。

『和スイートポテト 食べ比べセット』4種類、8種類売っています。

単品でも買えます♪
レジ横に『焼き芋』の紹介文が…

「シルクスイート」めっちゃ気になる(笑)
店員さんにオススメを聞いたら、『焼き芋』表の左から右にいくほど甘い「芋」だそうです。
『焼き芋』はパフェの一番上に乗ってたやつしか食べてないからなぁ…悩む。
テイクアウト用の『焼き芋』がレジ横にすぐ取れるように並んでいる。。。

誘惑に負けて『焼き芋シルクスイート』をテイクアウト。
【高級芋菓子しみず】の『焼き芋シルクスイート』食す!

個包装の『焼き芋』♪さっそくオープン!

『シルクスイート』大きくて立派な焼き芋♪
よく見ると蜜が出てました!甘さが想像できる!
割ってみると…

中も見事にキレイ!
温め直し方の方法も同封されています!

温めなおさずにそのまま一口。
身が柔らかくて甘い!
『シルクスイート』の甘みランクは真ん中でしたが充分甘くて美味しい!
「焼き芋」ってこんなに美味しかったっけ!?
温め直して一口。
ホクホク♪甘さは相変わらずの甘さ。
焼いたら「焼き芋」感が増して美味しい♪でもそのままでも充分美味しい!
【高級芋菓子しみず】で食べた中で一番美味しいかったかも!?
『焼き芋』はそのままでも、温め直しても、どちらでも甘くて美味しい!
【高級芋菓子しみず】感想!
『贅沢「芋」パフェ』『焼き芋 和スイートポテト食べ比べセット』『焼き芋シルクスイート』
さすが高級芋菓子!といえるスイーツ!
中でも『焼き芋シルクスイート』がシンプルだけど一番芋の甘さが伝わって凄く美味しかった!
焼き芋は全7種類!残り6種類食べなければ!
あと少し残念に感じたことも…
「高級芋菓子」という店名なので、味、雰囲気、接客等も高級店を想像してしまうよね。
「芋」の味は凄く美味しい!感動!これは確か!
「高級芋菓子」の感動を感じるだけに、店員さん同士の過剰な私語、商品説明の無さが凄く残念に思えた。
でも味は絶対的に美味しいのでまた再訪して『焼き芋』コンプリートします♪
「高級芋」だけあって「芋」は凄く美味しい!
『パフェ』や『焼き芋 和スイートポテト』もオススメだが一番シンプルな『焼き芋』を食べてほしい!
店員さんによるかもしれないが商品説明がなかったので、味を比べたいときは芋の種類を積極的に聞いたほうがいい!
ごちそうさまでした!
30代後半なったらパフェを一人で食べきられへんかんね!
メロリン。。。