どもじゅんまむ(@jun_piece)です。
久々のブログ更新です。
久々のブログ更新ということで大好きなラーメンを食べに行ってきました!
天六の人気ラーメン屋さん、坦々麺が大人気、その名も…
「麺や 蓮と凛」さん!
朝日放送「今ちゃんの『実は…』」で紹介されたお店。
ずっと気になっててやっといけました♪
「麺や 蓮と凛」さん詳細!

【麺や 蓮と凛】詳細 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区山崎町2-5 |
電話番号 | 080-3116-6082 |
営業時間 | [火・水・金・土]11:30~15:00(L.O14:30)、18:30~(L.O24:00) [木]11:30~15:00(L.O14:30) [日]11:30~(L.O21:00) |
定休日 | 月曜日 |
JR天満駅より徒歩4分、地下鉄堺筋線扇町駅より徒歩4分、扇町公園の目の前にお店はあります♪
(カウンター9席、テーブル席4人掛け1席、2人掛け1席)♪
じゅんまむ土曜日の11:20分到着で3組目!4番目と5番目につける!
11時30分ジャストに開店!大将と女性のスタッフ2名でまわしてました♪
「麺や 蓮と凛」さんメニュー!
麺や 蓮と凛さんは券売機じゃなくてオーダーシステム♪
お昼のセットメニュー♪

単品坦々麺とラーメンのメニュー♪

一品と飯類メニュー♪

セットメニューを頼むと飯類がお得♪
来る前から決まってました…名物の胡麻坦々麺とタンタンリゾットを食べると!
じゅんまむ「黒胡麻坦々麺 タンタンリゾットセット 1,200円」!
妻「白胡麻坦々麺 チャーハン小セット 1,000円」!
白胡麻坦々麺が名物だけど、せっかくだし2つ味比べ!黒胡麻坦々麺の方が辛いみたい。
あと黒胡麻坦々麺は白胡麻坦々麺にはない、豚バラと豚肩ロースのチャーシュー付!
2人で来たら別々のラーメンにするっしょ!
「麺や 蓮と凛」さん食す!
坦々麺の辛さチョイス!
大将に「黒胡麻坦々麺は辛め、白胡麻坦々麺はひかえめ」と伝える!
そして大将オープン時に入ったお客さん3組5名分(1名、2名、2名)のラーメンを一気に作る!!大将の手際めっちゃ良い!!
待ってる間に店内の隅っこのほうにライス、キムチ食べ放題コーナーが!
絶対食べきれないからキムチだけ少し頂く。。。
5分ぐらいで着丼!!じゅんまむの「黒胡麻坦々麺」!!スープ真っ黒!!

大きい豚バラと豚肩ロースのチャーシューが合計2枚!!

いただきます!
入っているお野菜は、チンゲン菜、太モヤシ、九条ネギ!麺は細ストレート!
辛いけど美味い!!ピリピリするけど癖になるピリピリ!!ラー油のコクがスープいっぱいに広がる!
妻の「白胡麻坦々麺」!!

見た目だけで絶対美味い坦々麺や!!
胡麻の風味がとても効いて凄く美味しい!
妻は辛いの苦手なので「辛さひかえめ」をチョイスしたが辛い物が苦手な方には辛いらしい!
じゅんまむは黒胡麻を食べた後だからこの辛さ全然普通だった(笑)この白胡麻ラーメン美味しっ!
セットのチャーハン小!

味は濃いめ、坦々麺が濃いからこれくらい濃いほうが良い!
黒胡麻坦々麺のスープ以外の麺と具材を全て食べ大将に丼ごと渡す!
タンタンリゾットの調理開始!2分ぐらいで着丼!!
タンタンリゾット(黒胡麻)!!温玉と豚バラミンチがトッピングされてきた!

いただきます!
ラーメンのスープとご飯は相性抜群!最近流行ってるまぜそばには絶対ライスダイブ必須!
ライスダイブ必須男やったのに…坦々麺のスープとご飯とチーズがこんなに合うのは生まれて初めて知った!!
辛いのをまろやかにするチーズと温玉…まろやかにするだけじゃなくスープに入っていたラー油やスパイス、さらに言うとラーメン全体のコクをもっともっと引き出す!
これは美味!!
「麺や 蓮と凛」さん感想!
完成されてるね、坦々麺、美味いよ。
好みは分かれると思うけど白も黒も美味い。
白は万人受けするレベルが高い坦々麺。黒はやみつきになる辛さの坦々麺。
タンタンリゾットは絶対に頼むべき、ただのライスダイブではない。
まさに「麺や 蓮と凛」さんでしか食べれない一品!
※坦々麺けっこう辛いので辛いのが苦手な方は注意が必要です(笑)
今回タンタンリゾットを黒胡麻にしたから次回は白胡麻坦々麺を頼もっと♪
ごちそうさまでした!
最後まで読んでいただきましてありがとうございます☆
したたり落ちるぐらい汗だくなったかんね!
メロリン。。。