どもじゅんまむ(@jun_piece)です。
4月2日に発表されてから2ヶ月…待ちに待った6月1日が来ました!
2ヶ月待ったよ。ホント待った。。。
22年振りに熱くなれる!じゅんまむの青春!!
そう…「SLAM DUNK新装再編版」の発売日!!
まぎれもなくジャンプ 黄金期を支えた漫画。
ジャンプ黄金期については過去記事「現代の週刊少年ジャンプは面白い!!」で書いています♪
SLAM DUNKの単行本!
SLAM DUNKは単行本全31巻で、過去(2001年~2002年)に完全版全24巻出ています。
そして完全版から16年たって新装再編版として全20巻で販売されます!しかも全20巻の表紙を井上雄彦先生が新たに描き下ろすことに!
井上雄彦先生が「ちょっとヤツらを見たくなって、描いてます」とコメント!!
ファンにとっては井上雄彦先生のイラストを見れるだけで感極まりますね!
新装再編版は全20巻。
- 1~6巻は「チーム湘北編」2018年6月1日発売
- 7~10巻は「県大会前編」2018年7月2日発売
- 11~14巻は「県大会後編」2018年8月1日発売
- 15~20巻は「インターハイ編」2018年9月1日発売
じゅんまむ37歳、この夏の楽しみできた♪
でもじゅんまむ新装改装変になって少し疑問が…単行本サイズはジャンプコミックスのサイズなのに全20巻??
もしかして再編版やからストーリーに関係ないところは省かれている??
???
「いや…SLAM DUNKにストーリーに関係ない話なんて無いよ!」
「だから省くなんて何かの間違いだよ!」
と心に言い聞かせて6月1日を迎えました!
事前にヨドバシ.comで予約購入してたので6月1日に家に届きました。
ワクワクしながら開封するとじゅんまむの疑問が解決!

一冊が太い!!左がワンピースの単行本、右がSLAM DUNK新装再編版。
SLAM DUNKに省ける無意味なストーリーなど存在しない!井上雄彦先生はファンを裏切らない!とにかく良かった!!
SLAM DUNK新装再編版!
桜木花道!!

じゅんまむ子供のころは花道のことは主人公ってだけで好きでも嫌いでも無かったが、この歳なって新装再編版で読み返すと主人公・桜木花道の良さがメチャクチャ感じれた!
こんなに無邪気で人として純粋で素直で可愛い奴だったとは!
流川!!

バスケは上手くて、無口だけどルックスよくて、負けず嫌い。流川のプレイはとにかくカッコイイ!!女性人気が凄い!
じゅんまむ妻も流川が一番好きらしい(笑)
ゴリ!!

絶対的なリーダーシップで自分の信念を強くもってる主将、熱い男やね。こういう人間が上司にいたらいいなと凄く思う、尊敬できる男!
安西先生!!

安西先生だから三井も宮城も湘北に来たし、花道もバスケを続けれたと思う。心に響く名言多いしね。。。
- 「諦めたらそこで試合終了だよ」
- 「きみがいてよかった」
- 「お前のためにチームがあるんじゃねえ、チームのためにお前がいるんだ」
- 「断固たる決意が必要なんだ」
etc…名バイプレーヤー!!
リョーチン!

元バスケ部の人はリョーチン好きが多い!小さいのに早くて上手くて、プレイ見てても面白い!キャラもいいよね♪
ミッチー!

「バスケがしたいです」あのシーンはホント全身の毛穴開いたよ。湘北に絶対必要な人物!!
SLAM DUNK新装再編版まとめ!
やっぱり面白い!!
面白いのは当たり前のことなんだけど、じゅんまむ一つ気付いたことが。。。
子供の頃SLAM DUNKを読んで芽生えた感情や感想と、大人になって読んで芽生えた感情や感想が全然違った。
昔何度も何度も全巻読んでいる漫画なのに、キャラや絵、セリフ新しい発見があった。
本当に面白い漫画は何年たっても面白いってことやね。
次は「県大会前編」!翔陽戦!!7月2日発売!
…待ちきれねぇ(汗)
最後まで読んでいただきましてありがとうございます♪
スラムダンク全巻100回以上読んでるかんね!
メロリン。。。