(※この記事は2019年6月2日に更新されました。)
どもじゅんまむ(@jun_piece)です。
今回は大阪中津の【うどん屋 きすけ】のうどんを紹介します!
大阪梅田にある連日大行列ができるうどん屋さん
【うどん屋 きすけ】は食べログ点数3.8! ※2019年6月2日現在!
食べログうどん梅田ランキング第2位!
という凄まじい人気店!
昼間に行ったら本当に大行列!
今回は【うどん屋 きすけ】を比較的並ばずに入れる方法を教えます!
うどん屋きすけ詳細

場所は大阪市北区。MBS毎日放送近く、大通りマンション1階路面店で分かりやすいところにあります♪
大阪メトロ御堂筋線中津駅より徒歩9分、大阪メトロ谷町線中崎町駅より徒歩9分、阪急梅田駅より徒歩10分。
営業時間 | 12:00~21:00(L.O.20:30)※麺切れ次第終了 |
定休日 | 火曜、毎月最後の月曜 |
実家が近くでよく店の前を通るのですが、昼11:30ぐらいから並びだして土日は14時ぐらいまでは並んでますよ。
平日の夜は並ばず行けるときが結構あります♪

じゅんまむ今回、日曜の18:30に行きました、3連休の中日でもあって3組ほど並んでました。
うどん屋きすけメニュー
冷たいうどん(ぶっかけ)と温かいうどん、トッピング。

※2019年6月にメニュー更新しました!
おあつ(温かいぶっかうどん)けもあります。

じゅんまむ「釜たまうどん きすけ流 舞茸の天ぷらトッピング」
妻「肉ぶっかけ温泉たまごのせ(冷)」
を注文!きすけに行った際は、絶対に鯛ちくわの天ぷらと舞茸の天ぷら食べて下さい!
うどん屋の天ぷらってなんでこんな美味いんやろ?
うどん屋きすけ食す!
店内に注意書きもありますが、混雑時はとくに注文順番が前後することが多々あるので注意を。
10分ぐらいでじゅんまむ注文の「釜たまうどん きすけ流 舞茸の天ぷらトッピング」到着!

鯛ちくわの天ぷらでっかいでしょ!?これが好きなんだ!※鯛ちくわの天ぷらはトッピングじゃなく釜たまうどん きすけ流についています♪
うどんアップ!

釜たまうどん きすけ流は、釜から揚げたてのうどんに卵が絡められて、だしにつけて食べるスタイル。
薬味類を全部だしに入れて食す!
相変わらずうどんのコシがすごい!弾力性半端ない!
舞茸天ぷらはサックサク!これ以上の舞茸の天ぷら味わったことがない!
一ヶ月ぶりの…美味!!!
本当に食べ応えがあるうどんなので、じゅんまむ一杯でいつもお腹一杯♪
遅れて5分ぐらいで妻の「肉ぶっかけ温泉たまごのせ(冷)」が到着!

見ただけで美味そうでしょ?
お肉もらう♪国産牛を甘く味付けしてて、柔らかく美味!この肉の甘味がダシに馴染んでもっと美味に!
あっ、冷たいうどんだがお肉は熱いので注意!
うどん屋きすけ感想
毎月来店して、毎回「釜たまうどん きすけ流 舞茸の天ぷらトッピング」を食べてます。
来るたびに今日は違うの頼もうと意気込むが、鯛ちくわの天ぷらと舞茸の天ぷらが忘れられず…卵をコーティングされた麺が食べたく…いつも同じものを…。
一度「肉釜たまうどん 鯛ちくわの天ぷら、舞茸の天ぷら、半熟たまごの天ぷらトッピング」を頼むがの夢です。
体重65キロになったらチャレンジしてみよっかな。
ランチに行く場合はオープン時間を逃したらほぼ並びます。
絶対に並びたくなければ17時~18時に行くのをオススメします!
18時を越えたら入りやすいけど麺売り切れの可能性が出てくるので確実に並ばずに行きたいなら18時までをオススメします!
これから冬…寒くなってきたらうどんがより一層美味しくなるから楽しみやな♪
ホンマのうどん通は生じょうゆうどん頼むらしいで!
メロリン。。。