(この記事は2019年5月5日に更新しました。)
どもじゅんまむ(@jun_piece)です。
今回は大阪蛍池の【マルヨシ製麺所】インスタ映えする『うどん』の食レポブログです!
最近SNSで話題のうどん屋さんがあると聞いたのでさっそく調べました!
お店の名前は、
SNSで話題っていうのはずばり…インスタ映えするうどん!
いったいインスタ映えするうどんは、どんなうどん!?
インスタ映えするうどんの味は!?
【マルヨシ製麺所】を紹介します!
【マルヨシ製麺所】詳細!
お店は大阪蛍池にあります!
蛍池駅の目の前!大阪国際空港(伊丹空港)からモノレールで一駅!

【マルヨシ製麺所】詳細 | |
---|---|
住所 | 大阪府豊中市蛍池東町1-5-12 |
電話番号 | 06-7509-6819 |
営業時間 | 11:00~16:00 17:00〜22:00 |
定休日 | 第2火曜日のみ |
席数 | 14席(カウンター6席、テーブル8席) |
営業時間が3月に変更なったみたい。

じゅんまむお店についたのが祝日の10:30。オープン30分前。
【マルヨシ製麺所】の外観はこちら!

もっちり自家製うどんと米油のサクサク天ぷらのお店!
これがインスタ映えするうどん!

このうどんは絶対に注文!
11時オープン前になるとウェイティング表や店前看板が用意されていきました。

ウェイティング表に名前を書いてあとは開店まで待つだけ!
ちなみに1番目ゲット!オープン5分前には6組がウェイティング表に名前を書かれてました!
店舗前の看板。メニューや席数が載っています。

月3万人来店する店主がプロデュースするお店らしい(笑)
11時と同時に開店!ウェイティング表の順番で呼ばれていきます!
【マルヨシ製麺所】の店内風景!
カウンター席に着席!ちなみにウェイティング表にテーブル席、カウンター席と座席の希望は書けました♪

カウンター席は全部で6席!
テーブル席はこちら!

テーブル席は4名×2席!
キッチン奥に製麺室がありました!

自家製麺楽しみ♪
店は蛍池駅の目の前!
祝日の10:30に店到着で一番目ゲット!
11時オープンで名前を書けるウェイティング表があるので並びやすい!
カウンターとテーブル席がある!
店内の製麺室で自家製麺を作っている!
【マルヨシ製麺所】メニュー!

【マルヨシ製麺所】メニュー(税抜) ※2019年5月3日現在 | |
---|---|
蛍池名物 | |
肉釜玉うどん | 1,280円 |
ぶっかけ系 | |
7種のかき揚げぶっかけ | 880円 |
鯛ちくわと半熟玉子天のぶっかけうどん | 920円 |
とり天と鯛ちくわのぶっかけうどん | 830円 |
とり天と半熟玉子のぶっかけうどん | 850円 |
とり天のぶっかけうどん(とり天3種) | 780円 |
大海老天のぶっかけうどん | 近日発売予定 |
極上肉と舞茸天のぶっかけうどん | 950円 |
おだし系 | |
極上肉うどん | 880円 |
たっぷりわかめうどん | 600円 |
7種のかきあげうどん | 880円 |
大海老天のうどん | 近日発売予定 |
とり天のうどん(とり天3種) | 780円 |
グランドメニューはうどん12種類!
限定のうどんもありました!

【マルヨシ製麺所】限定メニュー(税抜) ※2019年5月3日現在 | |
---|---|
たっぷりあさりと菜の花の彩り春うどん | 980円 |
〜春の香り〜せりと豚バラのおうどん(数量限定) | 980円 |
春の季節限定うどん!美味そうなそそるネーミング!
ランチセットとサクサク天ぷら単品メニュー発見!

【マルヨシ製麺所】ランチセット&サクサク天ぷら単品メニュー(税抜) ※2019年5月3日現在 | |
---|---|
ランチセット | |
かやくごはんセット | お好きなうどん+150円 |
サクサク天ぷら単品 | |
7種のかき揚げ天 | 380円 |
半熟たまご天 | 180円 |
舞茸天 | 150円 |
鯛ちくわ天 | 150円 |
ふわふわ胸肉とり天 | 200円 |
大海老天 | 近日発売予定 |
うどん屋さんの天ぷらは裏切らない説!(笑)
麺大盛りと白ごはんセットは+100円!

【マルヨシ製麺所】ドリンクメニュー(税抜) ※2019年5月3日現在 | |
---|---|
アルコール | |
瓶ビール | 500円 |
生ビール | 500円 |
ソフトドリンク | |
コカコーラ | 200円 |
ジンジャエール | 200円 |
烏龍茶 | 200円 |
オレンジジュース | 200円 |
注文するのは【マルヨシ製麺所】2大人気うどん!
- 肉釜玉うどん 1,280円
- 7種のかき揚げぶっかけ 880円
- ふわふわ胸肉とり天 200円
- 白ご飯セット 150円
店員さん「ぶっかけうどんは、温かいうどんか冷たいうどんをお選びください」
ぶっかけうどんのみ、温かいor冷たいチョイス!
『肉釜玉うどん』が温かいうどんなので『7種のかき揚げぶっかけ』は冷たいうどんをチョイス!
うどんの茹で時間書いてました。

「待つ価値のある一杯」言うねぇ♪(笑)
グランドメニューのうどんは12種類!
季節限定のうどんもあり!
ランチセットは+150円でかやくごはん付きになる!
+100円で白ご飯セットもある!
うどん以外に単品天ぷらもある!
ぶっかけうどんは麺を選べる!温かい麺or冷たい麺!
温かい麺は茹で時間10分!冷たい麺は茹で時間15分!
【マルヨシ製麺所】食す!
注文してから13分ぐらいで着丼!
【マルヨシ製麺所】の『肉釜玉うどん』食す!

このビジュアル!まさしくインスタ映え!
うどんアップ!

飯テロやわ(笑)
『肉釜玉うどん』の食べ方の説明書!

- まずは写真を撮るべし
- 麺を1本だけすすり国産小麦100%の香りを感じるべし
- ぶっかけだしを麺にかけて麺をすすりだしの旨味を感じるべし
- 肉1枚だけを食べ肉の旨味をダイブで感じるべし
- 肉に麺を巻いて食べるべし
- あとは好みのタイミングでレモンや卵黄を割ってお召し上がりください
- 最後にひと口ご飯が無料で付いてくるので食べれそうなお客様はスタッフまでお声がけください
①は着丼した瞬間クリア!(笑)
説明書通り②から順番にクリアしていくぜ!
②麺を1本すする!
麺は表面ツルツル!コシがあって程よい弾力!
小麦の香りもちゃんとあって美味しい!
③次にぶっかけだしを全部かけてうどんをすする!
少し甘めで濃厚な出汁!
この出汁と自家製麺がよく合う!
④肉を1枚食す!赤身でサッパリ!
⑤肉に麺を巻いて食す!

こういうことか!?
麺と熟成ローストビーフの相性いいねぁ♪
⑥好みのタイミングで卵黄を割るぜ!

卵黄でまろやか!この出汁と卵黄…最高の組み合わせやな!美味しっ!
ここで少し味変!

気になってた魚介八味を少しふりかけて食す!

少しだけピリっと!普段食べてる七味より旨味がアップの八味!
⑦最後にダイブ用のごはんをもらう!

ダイブ用についてくるご飯は40g!さっそくダイブ!

「卵かけごはん」や!見た目も味も!
卵出汁の方があきらかに多いので、白ごはんセットのごはんも投入!

完璧な「卵かけごはん」になった!(笑)
さっきまで釜揚げうどんが入っていた「出汁」と「卵黄」に「白ご飯」めちゃくちゃ合うやん!
これくらい白ご飯あったほうが絶対美味しい!
これオススメかもしれん(笑)
ダイブ用の白ご飯+単品白ご飯でダイブがオススメ!
【マルヨシ製麺所】の『7種のかき揚げぶっかけ(冷)』食す!

あなたもインスタ映えなのね(笑)
かき揚げ立派すぎるやろ(笑)

かき揚げの高さ10cmらしい!
倒したらインスタ映え半減するからスタッフさんも持ってくるの大変なうどん!(笑)
いただきます!
冷たいうどんのほうがモッチリしてる!美味しい!
出汁はサッパリでこれからの季節にピッタリ!
7種のかき揚げいただきます!
この天ぷらサックサク!お野菜がはっきり感じれていいねぁ!
やばい、天ぷら美味しい…揚げ方がうまい!それとも米油がいいのか!?
とにかくめっちゃ美味しい天ぷら!
この流れで単品注文した天ぷら『ふわふわ胸肉とり天』もいただきます!

衣はサックサクで身はジューシー!
やはりうどん屋さんの天ぷらは裏切らない説!は立証や!(笑)
『肉釜玉うどん』『7種のかき揚げぶっかけ』はインスタ映えうどん!
インスタ映えだけじゃなく本格的な麺と出汁で美味しいうどん!
『肉釜玉うどん』のご飯ダイブは40gが付いているが、単品白ご飯を注文してダイブするのがオススメ!
天ぷらが凄く美味しい!
【マルヨシ製麺所】感想!
初めはSNSでインスタ映えがすごいうどん屋さんと聞いて、料理の味より一度見てみたいとミーハー混じりの気分で来店した。
ところがどっこい、味も本格的やないの!
うどんは自家製で本格的!
熟成ローストビーフと出汁、うどんの相性も抜群!
『肉釜揚げうどん』を食べ終わった後のライスダイブ!うどんなのにまぜそば的な発想!
天ぷらがサックサクで凄く美味しい!
インスタ映えだけじゃないよ、確かに味の実力!
美味しかった!
お店は大阪市内からは少し離れているけど、関西から飛行機乗るのに伊丹空港利用する方や、伊丹空港を使って関西地方に来る方には是非食べてほしいうどんです!
インスタ映えするうどんだけでなく、味も本格的で美味しいうどん!
蛍池名物と名乗っている『肉釜玉うどん』10cmかき揚げの『7種のかき揚げぶっかけ』は注文すべき一品!
『肉釜玉うどん』のライスダイブには単品の白ご飯も追加するのがオススメ!
天ぷらが美味しいお店!
次は天ぷら全部いったろかな!
ごちそうさまでした!
赤身のお肉って太りにくいって噂聞いたかんね!
メロリン。。。