(※この記事は2019年4月28日に更新しました。)
どもじゅんまむ(@jun_piece)です。
今回は大阪新町の【麺匠パスタバカ一代】パスタ専門店の食レポブログです!
パスタが無性に食べたくなる時ってありません?
ペペロンチーノ、カルボナーラ、ペスカトーレ、ボロネーゼ…全部食べたい(笑)
ということでパスタを食べてきました!
しかもパスタ専門店(パステリア)のパスタ!
そのお店の名は…
【麺匠パスタバカ一代】は食べログ大阪パスタランキング第1位のお店!
食べログ大阪パスタランキング第1位に輝く【麺匠パスタバカ一代】の人気の秘密とは!?
【麺匠パスタバカ一代】を食レポします!
※2019年4月27日再訪!『スパゲッティ アーリオ オーリオ ペペロンチーノ』『バジルの香り漂うリングイネ ジェノベーゼ』『トリュフと温泉卵の冷静カルボナーラ』食レポ追加!
【麺匠パスタバカ一代】詳細!
大阪新町にお店はあります。
大阪メトロ4つの線から徒歩10分圏内の好立地!
【麺匠パスタバカ一代】詳細 ※食べログ調べ | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市西区新町1-2-8 |
電話番号 | 06-6538-1025 |
営業時間 | 11:30~15:00(L.O) 17:00~20:30(L.O) |
定休日 | 不定休 |
席数 | 22席 ※カウンター8席、テーブル14席 |
じゅんまむ事前に電話予約したので土曜日、予約時間(11:40)ピッタリに到着!
お店外観はこちら!

外観オシャレ!店名とのギャップが逆に目を引く!(笑)
店前のイーゼル看板にはオススメパスタの紹介!

裏面はメニュー看板♪

「ココにしかない自家製パスタがたくさんあります」
パステリアとしての自信が伝わる!期待値が上がる!
【麺匠パスタバカ一代】店内!
お店に入ると…店内は7割埋まってました!
どうやら予約でほぼ埋まっていたみたい…予約しといてよかった!
カウンター8席とテーブル14席(2名×7卓)。
カウンター席はライブ感抜群!

テーブルは可動式なので団体さんでも対応可能です。ちなみに、じゅんまむ隣のグループは6名グループでした。

女性のお客さんが多いですが、じゅんまむ含め夫婦でこられてるお客さんも3組おられました。
あとカウンターがあるので、一人で利用されてる女性のお客さんもおられました。
お店はシェフと女性サービススタッフ2人で回してます…このキャパでこの忙しさを2人で回すの!?と若干の不安(汗)
しかし女性サービススタッフがハキハキとスピーディーに対応!
めっちゃ仕事できるスタッフいてる!
土日はランチ予約必須!
カウンターとテーブル席あり!
テーブル席は可動式なので団体対応可!
女性一人でも入りやすいお店!
土曜日のランチ営業は2人回し!?
【麺匠パスタバカ一代】メニュー!
女性スタッフ「当店のパスタの説明は大丈夫でしょうか?」
これを聞いた意図は、一人でフロアサービスしてるので時間短縮なんでしょうね。。。
でもじゅんまむ初来店…忙しいところ申し訳ないが「説明おねがいします!」と…
急いでいる雰囲気はありましたが嫌な顔せずに、メニューやセット、本日のオススメの説明を分かりやすくスピーディーに説明してくれました!
土曜、日曜はランチメニューは無くてグランドメニューのみの営業!
メニューはこちら!

オススメメニューはイーゼル看板に書いていました!

パスタは乾麺と自家製手打ちパスタの2種類!
【麺匠パスタバカ一代】詳細 税込価格 ※2019年3月9日来店時 | |
---|---|
乾麺 | |
スパゲッティ アーリオ オーリオ ペペロンチーノ | 1,000円 |
アオリイカびちょっぴりピリ辛イカ墨スパゲッティ | 1,200円 |
あさりのスパゲッティ(トマトソースを使ったロッソまたは使わないビアンコ) | 1,200円 |
スパゲッティ オマール海老を使ったペスカトーレ | 2,300円 |
スパゲッティトマトソース 水牛のモッツァレラチーズとバジル | 1,500円 |
バジルの香り漂うリングイネ ジェノベーゼ | 1,300円 |
”日本一こだわり卵”のスパゲッティ カルボナーラ | 1,300円 |
スパゲッティ アマトリチャーナ | 1,300円 |
ピリ辛トマトソースのペンネ アラビアータ(ゆで時間13分) | 1,200円 |
リガトーニ バイヤータ(牛小腸の煮込み)(ゆで時間15分) | 1,300円 |
いろんなチーズとトレビスのペンネフォルマッジ(ゆで時間13分) | 1,500円 |
自家製手打ちパスタ | |
もちもちタリオリーニ 穴子と万願寺、ニラのアラビアータ 花山椒の香り | 1,450円 |
ピーチ シンプルなトマトソースで ※要予約 | 1,500円 |
オマール海老の贅沢ペスカトーレ イカ墨を練り込んだもちもちタリオリーニ | 2,550円 |
タリアッテレ ボロネーゼ(牛肉の煮込み)燻製チーズと共に | 1,500円 |
タリアテッレ フォアグラと栗のほんのり甘い玉ねぎクリームソース | 2,000円 |
キタッラ スパイシーな子羊の煮込みとジューシー茄子 | 1,500円 |
パッパルデッレ 豚バラ肉の煮込みとキャベツのクリームソース | 1,450円 |
ニョッキ トリュフを削りかけたインカのめざめのニョッキ | 2,850円 |
オススメ看板メニュー | |
トリュフと温泉卵の冷製カルボナーラ | 2,850円 |
ホタルイカと山菜のよもぎを練り込んだタリオリーニ 木の芽の香り | 2,300円 |
やわらか蒸しアワビと菜の花のスパゲッティ 黄ゆずの香り | 2,500円 |
セットメニューもあります。

【麺匠パスタバカ一代】セット、ドリンクメニュー 税込価格 ※2019年3月9日来店時 | |
---|---|
セット、コースメニュー | |
パスタセット | +450円 |
贅沢パスタセット | +750円 |
店主のおもてなしコース | 2,700円 |
ドリンクメニュー | |
コーヒー(HOT・ICE) | 単品100円 セット価格0円 |
紅茶(HOT・ICE) | 単品100円 セット価格0円 |
カフェオレ(HOT・ICE) | 単品150円 セット価格50円 |
カプチーノ | 単品150円 セット価格50円 |
HOTゆず茶 | 単品150円 セット価格50円 |
グラスワイン(白・赤) | 500円~ |
パスタセットはパン(フォカッチャ)+前菜盛り合わせorデザート盛り合わせ(スープ付)+ドリンク
贅沢パスタセットはパン(フォカッチャ)+前菜盛り合わせ+デザート盛り合わせ(スープ付)+ドリンク
店主のおもてなしコースはパン(フォカッチャ)+パスタ3種類
本日のおもてなしコースのパスタ3種類は、
- やわらか蒸しアワビと菜の花のスパゲッティ 黄ゆずの香り
- ホタルイカと山菜のよもぎを練り込んだタリオリーニ 木の芽の香り
- トリュフを削りかけたインカのめざめのニョッキ
オススメパスタ、看板オススメパスタからの3種類!
店名からは想像できない魅力的なパスタがいっぱい!
しかし品名だけ見てたら想像つかないパスタもいっぱい!
でも安心して下さい!お店にはパスタの写真集があります!
悩んだ結果、注文するパスタは…
- パスタセット…『オマール海老の贅沢ペスカトーレ イカ墨を練り込んだもちもちタリオリーニ』+前菜盛り合わせ
- パスタセット…『タリアテッレ フォアグラと栗のほんのり甘い玉ねぎクリームソース』+デザート盛り合わせ
2種類とも自家製手打ちパスタにしてみました!
土曜、日曜はランチメニューは無くてグランドメニューのみ!
平日はランチメニューあり!(950円~)
【麺匠パスタバカ一代】食す!
女性サービススタッフに注文をすると…
女性サービススタッフ「パスタは半分ずつシェアして持ってきましょうか?」
2名で来てるからシェアすることを見越した発言!親切!
でも写真を撮りたいから…
じゅんまむ「そのままでいいですよ」
と親切心を拒否(笑)
女性サービススタッフ「シェアしても写真映えするように盛り付けするから大丈夫ですよ」
じゅんまむ「食べれない食材があるのでそのままでいいですよ、ありがとうございます」
とまたまた親切心を拒否(笑)本当に苦手な食材あるんです、申し訳ないっす(汗)
フォークとスプーンがポップな色で可愛い♪

箸置きの上にフォークとスプーンをセットして料理を待つ!
待つこと10分ぐらいで前菜盛り合わせ到着!
『パスタセットの前菜盛り合わせ』食す!

『前菜盛り合わせ』は4種類!
左上から時計回りで、カボチャのスープ、シーザーサラダ、モルタデッラ、玉ねぎのキッシュ!
カボチャのスープは温スープでカボチャの甘味があってほっこり美味しい!
シーザーサラダは削りたてのパルミジャーノ・レッジャーノチーズの風味が口の中に広がる!
モルタデッラは塩気があって美味しい!
モルタデッラは、イタリア、エミリア・ロマーニャ州の州都ボローニャで伝統的につくられてきたソーセージ。
日本では、ボローニャソーセージとも言う。
…未確認ですが多分モルタデッラと思います(汗)ハムだったらすみません(汗)
際立ったのは「玉ねぎのキッシュ」!ほろ苦く、甘く…凄く美味しい!こんな美味しいキッシュ初めて!
「玉ねぎのキッシュ」人気がありすぎて1ホールで予約販売してるみたい(笑)
「玉ねぎのキッシュ」1ホール(18cm)税込2,400円
パステリアだけど本格的な前菜を出してるのに感動!ペロッと5分かからず平らげました(笑)
パスタセットのデザート盛り合わせを選んだ場合についてくるスープは「カボチャのスープ」でした♪

クルトン入ってて量もいっぱい入ってます!
前菜食べ終えてパスタを待つこと30分でパスタ到着!
30分も待つの!?と思うかもしれないけど、じゅんまむ5組目ぐらいに入店していたのでそれくらいが妥当かと。。。
シェフ一人でパスタを作ってるので、時間がかかるのはしょうがないことだと理解しています!
1組目に入れたらそんなに待たなくていいと思いますよ♪
『オマール海老の贅沢ペスカトーレ イカ墨を練り込んだもちもちタリオリーニ』食す!

オマール海老とアサリがお皿いっぱいに乗っています!

オマール海老は半身使っててフォークで身もゴロッと取れました♪
イカ墨を練り込んだモチモチタリオリーニ!

自家製だからできるパスタ!いただきます!
甘味と酸味のあるトマトソースにオマール海老やアサリの風味が重なって濃厚な魚介のトマトソース!
「イカ墨を練り込んだもちもちタリオリーニ」は品名通りにモチモチ♪
イカ墨が練り込まれてるから麺自体が美味しい!
美味しいけどトマトソースの味が濃厚だからかな…この麺イカ墨の味やっ!てのがじゅんまむには感じれなかった(汗)
オマール海老もプリプリで美味しい!
久々こんなに美味しいペスカトーレ食べました!
『タリアテッレ フォアグラと栗のほんのり甘い玉ねぎクリームソース』食す!

フォアグラと栗がゴロゴロ乗ってる!
麺はタリアテッレ!

平べったく薄く幅がある麺。クリームソースとかボロネーゼとかによく合う麺♪
一口食べた瞬間…激美味っ!
玉ねぎと栗の甘みが口の中いっぱいに広がる!上に乗ってるフライドオニオンが玉ねぎの風味を凄く引き上げる!
濃厚クリームソースだけどしつこくない!ソースが凄く美味しい!こんなパスタ初めて食べた!
フォアグラも生臭く無く、めちゃくちゃ美味しい!
パスタセットについてくるフォカッチャはこちらです。

フォカッチャは優しい味付け♪残ったパスタソースにつけて美味♪
『パスタセットのデザート盛り合わせ』食す!
パスタを食べ終えたらすぐに食後のドリンクとデザートが運ばれてきました。
アイスコーヒーとアイスミルクティー♪

上の泡泡が美味しそう♪ちょうど飲みやすい濃さのアイスコーヒー♪
そして…デザート3種盛り!

本日のデザート左上から、自家製プリン、自家製抹茶のシフォンケーキ、ミルクアイス!真ん中は生クリームと小豆!
プリンが卵の風味とほろ苦で甘い昔ながらのプリン♪
抹茶薫るシフォンケーキはフワフワ♪生クリームと小豆を乗せて食べたらたまらない!
ミルクアイスは自家製じゃないらしいが甘すぎず美味しい♪
『スパゲッティ アーリオ オーリオ ペペロンチーノ』食す!※追加 2019年4月27日再訪!

ニンニクとオリーブオイルとイタリアンパセリのシンプルなペペロンチーノ!
しっかり乳化されていてニンニクの味がガツンときて塩分強めの本場のペペロンチーノ!
美味しい!イタリアンパセリの風味もしっかり効いていました!
『バジルの香り漂うリングイネ ジェノベーゼ』食す!※追加 2019年4月27日再訪!

具材はジャガイモとインゲンと松の実の王道ジェノベーゼ!
ジェノベーゼソースはしっかりバジル味強めで粉チーズ臭くない!めちゃくちゃ好きな味!
リングイネの食感も最高!
『トリュフと温泉卵の冷製カルボナーラ』食す!※追加 2019年4月27日再訪!

【麺匠パスタバカ一代】おすすめのパスタ!冷製のカルボナーラ食べるの初めて!
冷製だからお皿もキンキンに冷えています!
トリュフいっぱい!香りがすごい!
パルミジャーノチーズもいっぱい!よく混ぜていただきます!
口の中いっぱいにトリュフ!
クリームソースと温泉卵が混ざって濃厚カルボナーラ!
カリカリに炒まった厚切りベーコンも美味しい!
オススメのパスタだけある!注文してよかった!
冷たいクリームソース食べたの初めてだけどこんなに美味しいとは…感動するパスタ!
前菜の『玉ねぎのキッシュ』が美味しい!
『オマール海老の贅沢ペスカトーレ』はオマール海老が半身入ってます!
『フォアグラと栗のほんのり甘い玉ねぎクリームソース』のフォアグラはゴロゴロ入ってて超オススメ!
デザートは3種盛り!プリンとシフォンケーキが自家製!
『トリュフと温泉卵の冷製カルボナーラ』は値段少し高いけど食べてほしい一品!
【麺匠パスタバカ一代】感想!
いやぁ…衝撃でした!
こんなにパスタに感動したのは【ラ・ベットラ・ダ・オチアイ】のパスタや【スクニッツォ・ダ・シゲオ】のパスタ以来!
とにかく美味しいです。ホント美味しい。これに尽きる。
パスタ一皿2,000円以上は高いと感じるかもしれないが、オマール海老、フォアグラ、自家製手打ち麺、料理の美味しさ、トータル考えたら納得できる値段!
いや、価値的には安いと思う!それくらい食べて満足できるパスタ!
食べログ大阪パスタランキング第1位は…パスタを食べたら納得。本当にまた行きたいと思えたお店!
土曜日お昼の予約は必須!
土曜日のランチメニューは無し!グランドメニューのみ!
珍しいパスタや自家製手打ち麺のパスタが豊富!
営業は2名回しなので料理提供に時間がかかるときもある!
とにかくパスタが美味しい!
男性はパスタだけでお腹いっぱいにならないかも、前菜かデザートが付いているパスタセットがオススメ!
2,000円以上の高価なパスタもあるが1,000円台のパスタもある!
クレジットカード不可!現金のみ!
また一つ超オススメのお店ができました♪
ごちそうさまでした!
パスタおかわりしたい!って思ったぐらい美味しかったかんね!
メロリン。。。