(※この記事は2019年7月4日に更新しました。)
どもじゅんまむ(@jun_piece)です。
南森町の【マゼ麺ドコロ ケイジロー】の「まぜ麺」を紹介します!
南森町の天神橋筋三丁目商店街を歩いてるとまぜ麺屋さんを発見!
お店の名前は…
まぜ麺って美味しいよね。。。あかん…入りたい衝動抑えられへん(笑)
下調べ無しで飛び込んできました!(笑)
天神橋筋三丁目商店街のまぜ麺屋さんとは!?
【マゼ麺ドコロ ケイジロー】を紹介します!
Contents
【マゼ麺ドコロ ケイジロー】詳細!
お店は南森町と扇町の間ぐらいの場所!
大阪メトロ 各線 南森町駅 徒歩約5分
大阪メトロ 堺筋線 扇町駅 徒歩約5分
JR東西線 大阪天満宮駅 徒歩約6分
JR環状線 天満駅 徒歩約7分
4駅徒歩10分以内で天神橋筋三丁目商店街の中にあって分かりやすい!
【マゼ麺ドコロ ケイジロー】詳細 ※食べログ調べ | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区天神橋3-3-17 |
電話番号 | 06-6352-7051 |
営業時間 | [月~日] 11:00~23:00 |
定休日 | なし |
席数 | 11席 ※カウンターのみ |
じゅんまむお店に着いたのが平日の11:50!
外観はこちら!

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】の外観
メニュー看板が店前にあります!

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】の外看板
【マゼ麺ドコロ ケイジロー】の営業時間!

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】の営業時間
ランチタイムは禁煙!
さっそく入店!
L字カウンターのお店!

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】の店内
この日のお客さんは、11:50でじゅんまむ入れて3名でした。
この日は女性2名でお店を回してました♪
【マゼ麺ドコロ ケイジロー】メニュー!
お店は券売機システム!
「まぜ麺」のメニューはこちら!

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】の券売機
らぁ麺、つけ麺、トッピングメニューはこちら!

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】の券売機2
メニュー一覧にまとめました!
【マゼ麺ドコロ ケイジロー】メニュー | |
---|---|
まぜ麺メニュー | |
素まぜ麺 | 350円 |
まぜ麺 | 650円 |
温卵まぜ麺 | 750円 |
全部のせまぜ麺 | 950円 |
台湾まぜ麺 | 800円 |
まぜ麺メニュー(学割) | |
まぜ麺(学割) | 550円 |
温卵まぜ麺(学割) | 650円 |
全部のせまぜ麺(学割) | 850円 |
その他ラーメンメニュー | |
鶏白湯らぁ麺 | 800円 |
季節限定 | 800円 |
特製 魚介鶏つけ麺 | 800円 |
味卵つけ麺 | 900円 |
つけ麺全部のせ | 1,050円 |
トッピングメニュー | |
ネギ | 50円 |
のり | 50円 |
赤(旨辛) 黄(エビ) 緑(バジル) | 100円 |
温卵 | 100円 |
秘伝味卵 | 100円 |
カレースパイス | 100円 |
バター | 100円 |
甘辛肉味噌 | 100円 |
メンマ | 100円 |
もやし | 100円 |
ガーリックチップ | 100円 |
こがしチーズ | 100円 |
ころころチャーシュー | 100円 |
炙りチャーシュー | 200円 |
その他メニュー | |
特製ギョーザ | 380円 |
ごはん | 100円 |
たまごかけごはん | 200円 |
チーズTKG | 350円 |
まぜ麺特盛 | 50円 |
つけ麺特盛 | 50円 |
生ビール(中) | 380円 |

「まぜ麺」だけは学割できるみたい、珍しい!学生は嬉しいね!
看板メニューの「まぜ麺」を食べるのは決定だが…どの「まぜ麺」にするかやね。。。
今回注文したメニューは…
- 全部のせまぜ麺 950円
『台湾まぜ麺』と悩んだけどデフォルトの「まぜ麺」の全部のせにしました!
【マゼ麺ドコロ ケイジロー】食す!
お水はセルフ!ウォーターサーバーが券売機の横にあります!

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】のウォーターサーバー
席に座ると、カウンターに「お水はセルフ」等のシールが色々貼ってる。

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】「あっさりスープ」セルフで飲み放題!?
あっさりスープがセルフ!

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】の「あっさりスープ」はセルフ
せっかくなのでいただきます!

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】『あっさりスープ』
あっさりで美味しい!ソバいれたい(笑)
「まぜ麺」やからスープのサービス嬉しいね!
追飯れんげ一杯サービスある!

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】追い飯れんげ一杯サービス!?
嬉しいね!「まぜ麺」とライスダイブは絶対にセットでしょ!
つけ麺、鶏白湯用の魚介スープりもカウンターに置いてます!

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】つけ麺、鶏白湯用魚介スープ割り
「まぜ麺」の美味しい食べ方発見!
- 麺とタレを豪快に絡める!
- ラー油とお酢を1、2周かけ、お好みでニンニクを入れる!
- 麺をタレに絡めるようにさらに混ぜる!
- 2、3の工程を終えたら豪快に食す!
もちろん従うけど!まずは味変無しで食すで!(笑)
待つこと5分ぐらいで着度!
『全部のせまぜ麺』食す!

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】『全部のせまぜ麺』
炙りチャーシュー!温玉!のり!メンマ!ネギ!ゴマ!
アップ!

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】『全部のせまぜ麺』アップ
麺リフト!

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】『全部のせまぜ麺』麺リフト
チャーシューアップ!

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】『全部のせまぜ麺』チャーシューアップ
美味しい食べ方の説明書通り、豪快に混ぜるで!
混ぜてて気付いたけどタレは結構少なめ!
ではいただきます!
優しい味わい!あっさりだけどコクもある!温玉のまろやかさも加わってて美味しい!
ネギがいいね!タレに凄くあっててアクセントで美味しい!
チャーシューは炙ってるから香ばしいが少し固い(汗)
ここで味変!

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】の味変グッズ
美味しい食べ方の説明書通り、「ラー油」「お酢」を2周かけておもいっきりマゼマゼ!
温玉とは違ったまろやかさと辛味が加わって味に深みが増した!

麺完食!
ここから…お楽しみのライスダイブタイム!
「追飯れんげ一杯」を店員さんにお願いする!
すぐに「追飯れんげ一杯」着丼!

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】『全部のせまぜ麺』追い飯れんげ一杯サービス
レンゲ山盛りの「追飯れんげ一杯」これだけ入ってたら満足!
さっそくライスダイブ!

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】『全部のせまぜ麺』ライスダイブ
…汚くてすみません(汗)
タレが少なめと思ってたがライスダイブに丁度いいタレの量!
ベチャベチャなりすぎず、少しお米を残しつつ絶妙!
これは美味しい!
完食するとメッセージが!

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】『全部のせまぜ麺』完食後メッセージ

【マゼ麺ドコロ ケイジロー】感想!
「まぜ麺」「つけ麺」「鶏白湯ラーメン」が食べれるラーメン屋さん。
下調べ無しで入ったので後からお店を調べると…食べログ点数3.50!食べて納得! ※2019年7月4日現在
「まぜ麺」が看板メニュー、看板メニューだけあって美味しい。
見た目はシンプルで飽きない味の「まぜ麺」。
食べ始めのインパクトはそんなに無いが、食べ終わってから美味しかったなって思える「まぜ麺」。
ライスダイブまでずっと美味しかったなと完食して再認識。
常連さんに愛されそうなお店でした♪
ちなみに、常連さんらしきサラリーマンは『素まぜ麺』にトッピングで自分色のカスタマイズ「まぜ麺」を楽しんでました♪

しかしライスダイブ美味しかったなぁ…つぎは『台湾まぜ麺』食ーべよっと☆
お店は南森町と扇町の間ぐらい!天神橋筋三丁目商店街の中!
店名と看板は「まぜ麺」となっているが、まぜ麺専門店ではない!
L字カウンターだけのお店!
「まぜ麺」のみ学割あり!
あっさりスープがセルフで飲み放題!
トッピングは自由の『素まぜ麺』あり!自分色にカスタマイズ「まぜ麺」ができる!
「まぜ麺」は味変で劇的に変わる!
「まぜ麺」を注文すると「追飯れんげ一杯」サービス!
ごちそうさまでした!
ライスダイブの写真キレイに撮れたことないかんね!
メロリン。。。
5種類から選べる「まぜそば専門店」!大阪中津【まぜそば 丸中商店】は万人受けする「まぜそば」
豚骨まぜそば KOZOU+(小僧プラス)☆大阪福島の豚骨まぜそば専門店!
トリュフオイル!?中崎町の絶品まぜそば専門店【麺屋 頭上注意】