(※この記事は2019年3月16日に更新しました。)
どもじゅんまむ(@jun_piece)です。
今回は大阪駅前第一ビル【長屋オムライス】の『オムライス』を紹介します!
皆さんオムライスの卵は、ふわふわ派?しっかり派?
じゅんまむは、ふわふわ派。しかも…ふわふわでトロトロ派。
ふわふわ卵のオムライスって作るの難しいんですよね(汗)
だからオムライスを食べたくなったら作らず、迷わず食べに行く!
いつもオムライスを食べにいくお店は、大阪福島にあるバー【KOZMIC長屋バー】。
バーにオムライス??
でも今回【KOZMIC長屋バー】にオムライスを食べに行かずに、違う店に行ってきました!
長屋オムライス…?そう!【KOZMIC長屋バー】のオムライス専門店!
しかも大阪梅田で2店舗も!
【長屋オムライス】のオムライスは【KOZMIC長屋バー】と同じでふわふわでトロトロなのかを検証してきました!
【長屋オムライス 大阪駅前第一ビル店】詳細!
場所は大阪駅前第一ビルの地下2階にあります。
大阪駅前なのに北新地駅が一番近い(笑)でも地下から行けるので天気を気にしなくていいのがイイネ♪
【長屋オムライス 大阪駅前第一ビル店】詳細 ※食べログ調べ | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル B2F |
電話番号 | 050-5872-7661 ※予約不可 |
営業時間 | 11:00~20:30(L.O) |
定休日 | 日曜日 |
席数 | 12席 ※カウンターのみ |
【長屋オムライス】もう一つの店舗は大阪駅前第三ビルにあって、定休日無しだそうです!
外観はこちら!

じゅんまむお店に着いたのは土曜の11時50分で待ち時間無しで入れました♪
【長屋オムライス 大阪駅前第一ビル店】メニュー!

【長屋オムライス 大阪駅前第一ビル店】メニュー(税込) | |
---|---|
ケチャップソース | |
プレーンオムライス | 670円 |
チキンオムライス | 770円 |
ベーコンオムライス | 770円 |
デミグラスソース | |
きのこオムライス | 820円 |
きのこチキンオムライス | 930円 |
きのこベーコンオムライス | 930円 |
カレーソース | |
カレーオムライス | 820円 |
カレーチキンオムライス | 930円 |
カレーベーコンオムライス | 930円 |
月替りメニュー | |
チーズクリームオムライス | 820円 |
チーズクリームオムライス(チキン入り) | 930円 |
チーズクリームオムライス(ベーコン入り) | 930円 |
サイドメニュー | |
コーンポタージュスープ | 150円 |
野菜サラダ | 150円 |
ドリンクメニュー | |
ビール | 410円 |
ハイボール | 410円 |
オムライスにチーズinは+100円。Lサイズオムライスは+150円。
じゅんまむ【KOZMIC長屋バー】ではいつもケチャップソースなので今回はデミグラスソースにしよっかな。
ちなみに【KOZMIC長屋バー】はクリームソースのオムライスもあります♪
今回オーダーするのは…
- きのこベーコンオムライス
- チキンオムライス
【長屋オムライス 大阪駅前第一ビル店】は券売機システム。

券売機も写真付きで分かりやすい!
店内はカウンターのみです!

横並びのL字カウンター。
座席の後ろ(通路)に服をかけれるところありました。
食券を渡して待ってる間に店を見渡す…
オムライスの美味しい食べ方発見!

卵を縦に割ったらダメ!了解!
オムライスはケチャップソース、デミグラスソース、カレーソース、月替わりのベースが4種類!
券売機システム!店前にメニューあり!
土曜日12時過ぎから満席に!
オムライスの卵は開いてはダメ!そのまま食べた方が美味しい!
オムライスはテイクアウトもできる!
【長屋オムライス 大阪駅前第一ビル店】食す!
待つこと15分で『きのこベーコンオムライス』到着!
『きのこベーコンオムライス』食す!

到着した瞬間卵がフルフルしてる!写真では伝わらない!一応アップ画像!

フルフル感は伝わらないが、キレイな卵でしょ!?
デミグラスソースはサラサラ系!ベーコンとキノコが散りばめられています♪
卵にスプーンを入れると…卵がトロトロでてきた!

これも分かりにくいっすね…すんません(汗)真ん中のところ卵液が出てきてます!
ごはんはバターライス!

食べた瞬間、卵のふわふわトロトロで幸せな気分になれるオムライス!美味い!!
あっさり薄口のデミグラスソースだから卵の美味しさをダイレクトに味えます!
ベーコンも厚切りで食べごたえ抜群!満足の一品!
『チキンオムライス』食す!

じゅんまむがいつも【KOZMIC長屋バー】で食べているケチャップベースのオムライス♪
いつも思う…黄色(卵)と赤(トマトソース)なんてキレイなんだ!
『きのこベーコンオムライス』では卵液トロトロ失敗したので再チャレンジ!

成功…と言っていいでしょう!(笑)
オムライスの中には大き目のチキンが隠れてます!

いつも【KOZMIC長屋バー】で食べているのはケチャップベースのオムライス。理由はケチャップソースが美味しすぎるから!
ケチャップソースの甘みと酸味のバランスが凄くいい!家にあるケチャップと全然違うんだな…自家製なんかな?
このケチャップとふわふわトロトロ卵の相性が抜群!
やっぱり一番美味しいオムライスはケチャップソース!
【長屋オムライス 大阪駅前第一ビル店】感想!
ふわふわトロトロオムライスのオススメの店は?って聞かれた間違いなく【長屋オムライス】って答えるぐらいオススメのオムライス。
オムライスの卵はしっかり派という方にはダメかもしれないが、一度食べてみてほしいお店。
ふわふわトロトロオムライスの概念が変わるかも♪
カウンターだけの券売機システムオムライス屋さん!
土曜日12時前からほぼ満席!
オムライスはふわふわトロトロ!
オムライスのご飯はバターライス!
ふわふわ卵は割らずにそのまま食べるのが一番美味しい!
オススメはケチャップソース!
大阪駅前第三ビルにも店舗がある!
オムライスはテイクアウトできる!
カウンターで気軽に美味しいフワフワトロトロオムライスをサクッと食べれるお店【長屋オムライス】の食レポでした♪
ごちそうさまでした。
しっかり卵のオムライスも好きやかんね!
メロリン。。。