どもじゅんまむ(@jun_piece)です。
じゅんまむ朝ご飯はトースト。
毎朝トースト食べるねんからって理由で、少し贅沢して「アラジングラファイトトースター」を購入。
過去記事「便利なモノ、好きなモノ、ベスト10発表!」で自己満ベスト5に選ばれたアイテム。

凄く美味しくトーストを焼ける。しかしその美味しさも毎日食べてたら当たり前に感じてくる。人間っていいことにはすぐ慣れる愚かな生き物。
そこでじゅんまむ考えました…美味しい食パンを買ったらいいやん、と。。。
そこで出会ったのが【食パン専門店 髙匠 千林店】
【食パン専門店 髙匠 千林店】詳細。
こちらが【食パン専門店 髙匠 千林店】の外観。

オシャレな外観♪
【食パン専門店 髙匠 千林店】詳細 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市旭区千林1-6-7 千林商店街内 |
電話番号 | 06-6958-3311 |
営業時間 | 11:30~19:00 売り切れ次第終了 ※予約の受取は18:30で終了 |
定休日 | 無し |
大阪メトロ谷町線千林大宮駅1番出入り口より徒歩5分、京阪電車千林駅西改札口より徒歩2分、千林商店街の中にあります。
駅から近くて商店街の中でアクセスしやすい♪
【食パン専門店 髙匠 千林店】メニュー。
店内に入ると小麦の香りが♪すごくいい香り♪
『湯種食パン 二斤サイズ』750円(税込)

『湯種食パン 一斤サイズ』430円(税込)

本格食パンはお高いねぇ(笑)ってか湯種ってなんだ??
湯種製法とは…熟練の職人が小麦粉を熱湯で捏ねて、低温で熟成させる製法。
湯種製法は一定の高温を保ちながら作る必要があるため、熟練の職人でも難しく一つ一つを丁寧に仕上げていく必要があります。
その手間と時間をかけることによって小麦粉のデンプン質の甘味を引き出し、パン生地の柔らかな食感と旨味が凝縮された究極の食パンが出来上がります。
髙匠フライヤーより引用
美味しい食パンってことや!(笑)
店内を見渡すと…クリスマス限定ローフ…「ローフ」ってなんや?

ローフってなんだ??
ローフ…「ローフ」 (loaf) は古英語のパンが語源であり、転じて長方形パン形状をオーブンで焼くことをローフと呼ぶようになった。
食パンってことね!
1日限定30本やけど運よく売ってた!
『クリスマス限定ローフ』の画像はこちら。

左が『ホワイトチョコ&ストロベリーのカスタードローフ』800円(税込)
右が『ダブルチョコローフ』800円(税込)
じゅんまむ運命という言葉に弱く…
- 『湯種食パン 二斤サイズ』750円(税込)
- 『ホワイトチョコ&ストロベリーのカスタードローフ』800円(税込)
- 『ダブルチョコローフ』800円(税込)
3種類購入しました!
パン屋さんでお会計こんなに使ったん初めて(笑)…しかも食パンオンリー(笑)
36歳でまだまだ未経験ゾーンに入る喜び(笑)
【食パン専門店 髙匠 千林店】の限定食パンレビュー!
今回は限定食パンのレビュー!…いっぺんに食べれなかったから本命の「湯種食パン」は後日に書きます(汗)
【食パン専門店 髙匠】の紙袋。

このロゴが食パンのブランド「髙匠」の証♪
『ホワイトチョコ&ストロベリーのカスタードローフ』を食す!
『ホワイトチョコ&ストロベリーのカスタードローフ』の画像はこちら!

見た目のインパクト!
凄くボリューミー!!

こちらが断面!

カスタードが練りこまれてるらしいが目視では分からず!だが身が細かい!
いただきます!
フッワフワモッチモチ♪主張しない苺のホワイトチョコだからパンそのものの味がしっかり味わえる!
見た目は分からないが風味がちゃんとカスタード!食感は食パン!
だが食パンの概念を超えたスイーツ!美味!
『ダブルチョコローフ』を食す!
『ダブルチョコローフ』の画像はこちら!

チョコが凄い!そしてボリューミー!!

断面はこちら!

身にもチョコが練りこまれてる♪
それではこちらもいただきます!
甘ったるくなく、くどくなく…こちらもパンの味を消さない丁度いいチョコ!
身のチョコもしっかりじゃなくあくまで風味、それが逆に食パン本来の美味しさを楽しめる一品!
こちらもスイーツでもいける一品!
【食パン専門店 髙匠 千林店】の限定食パンレビューまとめ!
湯種食パンを買いにきたつもりがクリスマス限定商品と運命的な出会いをしたじゅんまむ。
この運命の出会いが食パンの明るい未来を予感させることになるとは。。。
初めて食べる「ローフ」というパンの形。パンにもなる、スイーツにもなる。実に面白い。実に美味でした。
湯種食パンまでレビューするつもりやったけど…お腹いっぱい(笑)
近々気合入れて湯種食パンレビューします♪
ほな今日はこのへんで。
ごちそうさまでした♪
最後まで読んでいただきありがとうございます☆
限定という言葉には弱いかんね!
メロリン。。。