どもじゅんまむ(@jun_piece)です。
今年のM-1グランプリはホントレベルが高かった!
さすがは決勝ラウンドに出る漫才師!凄かったね!
センターマイク1本、制限時間4分で人を笑かす…ホント尊敬!
視聴率も関西地区で平均24.0%!最高視聴率34.6%!
日本全国、特に関西地区は盛り上がった!
Contents
テレビ番組のお笑い賞レースは何がある?

よしもと西梅田劇場
現在テレビで放送しているお笑いショーレースは
上方漫才大賞
- 1966年にスタート。
- 52回の歴史。
- 開催時期4月~5月。
- 賞金200万円。
上方漫才界のすべての漫才師の中でその年最も活躍した漫才師に贈られる賞。
NHK上方漫才コンテスト
- 1971年にスタート。
- 47回の歴史。
- 開催時期2月~3月。
- 賞金50万円。
- 出場資格は芸歴10年以内の漫才師。
ABCお笑いグランプリ(旧「ABCお笑い新人グランプリ」)
- 1980年にスタート。
- 38回の歴史。
- 開催時期7月。
- 賞金100万円。
- 出場資格はデビュー10年以内。
漫才、コント、ピン何でもあり。
M-1グランプリ
- 2001年にスタート。
- 13回の歴史。
- 開催時期12月。
- 賞金1,000万円。
- 出場資格は結成15年以内のコンビ、グループ。
R-1グランプリ
- 2002年にスタート。
- 15回の歴史。
- 開催時期2月~3月。
- 賞金500万円。
- 出場資格はピン芸人。
キングオブコント
- 2008年にスタート。
- 10回の歴史。
- 開催時期9月~10月。
- 賞金1,000万円。
- 出場資格は2人以上のユニット。
ytv漫才新人賞
- 2012年にスタート。
- 6回の歴史。
- 開催時期2月~3月。
- 賞金100万円、冠番組出演権。
- 出場資格は大阪拠点の芸歴10年以内の漫才師。
歌ネタ王決定戦
- 2013年にスタート。
- 5回の歴史。
- 開催時期9月。
- 賞金300万円。
- 出場資格は「歌ネタ」限定。
女芸人No.1決定戦 THE W
- 2017年にスタート。
- 1回目。
- 開催時期12月。
- 賞金1,000万円、副賞は日本テレビ系レギュラー番組合計視聴率100%分出演権。
- 出場資格は女芸人限定。
テレビでやっているメジャーどころの賞レース…こうみたら結構ある。
全国ではM-1、R-1、キングオブコントが一番注目度が高いけど、関西では歴史ある「上方漫才大賞」「ABCお笑いグランプリ」も超有名♪
「上方漫才大賞」は過去にダウンタウンさんもフットボールアワーさんもブラックマヨネーズさんも大賞とってる歴史のある大会。
関西の若手は「上方漫才大賞新人賞」「ABCお笑いグランプリ」を目指してるのでメチャクチャ見応えがある賞レース♪
テレビ番組のお笑いショーレースの必要性。
現在の殆どのテレビ番組、バラエティ番組以外でも芸人さんが出演している。
全員がそうとは言えないが、今活躍している芸人さん達のスタートは漫才であったり漫談であったり、コントであったり落語であったり…目指すところは賞レース。
過去にはじゅんまむが愛して止まないダウンタウンさんも
「上方漫才大賞」の大賞、「ABCお笑いグランプリ」の最優秀新人賞、「NHK上方漫才コンテスト」の優秀賞を取っている。
ナインティナインさんも「ABCお笑いグランプリ」の最優秀新人賞を取っている。
雨上がり決死隊さんも「上方漫才大賞」の新人激励賞、「ABCお笑いグランプリ」の優秀新人賞をとっている。
漫才やコントが面白い芸人さんは見ててやっぱり面白い!
売れている芸人さんはフリートークも司会も面白い!
やっぱりお笑い賞レースは人気芸人さんたちの土台になってると感じる。
そう考えたらお笑賞レースは絶対に必要だと思う。
賞レースに優勝したら何かしら勲章つくしメディア露出が増えるから、芸人さんにとったら絶対に必要やしチャレンジしたいやろーね。
今はM-1、キングオブコント、R-1で優勝したら1回は売れる…
ホンマにその通り。あれだけ苦労して賞レース取っても…もう一回売れなアカンって…芸人の世界は厳しいね。。。
今年2017年から始まる「女芸人No.1決定戦 THE W」12月11日(月)20時から生放送。
今年の賞レース見納め♪楽しみやな☆
余談やけど…じゅんまむ大阪在住やから運よく漫才の劇場が近い。
吉本の会員やし劇場に漫才やコント、落語、お笑いライブを趣味でよく見に行く。
漫才もコントも落語もテレビで見るより生で見る方が数段面白い!
テレビで賞レースを見てネットで色々書き込んでる方…見てたら愛無きコメント…凄く悲しくなるよ。
そういう方こそ一度生でお笑いライブを見て下さい!
芸人さんの本気で笑いを取りに行く姿見たら感動するよ♪
きっと感情の入り方、漫才、コント、落語…芸人さんの見方変わります。
じゅんまむの夢…一度M-1グランプリを生で観覧したいぞ!
熱くなったところで…今日はこのへんで。
芸人さんをホント尊敬してるかんね!
メロリン。。。
コメントを残す